2015年08月21日
アイランドキャンプ in羽伏浦キャンプ場1日目











おじさんがずっと手を振ってくれていました。バイバ~イ\(^o^)/
キャンプ慣れしている子達ですが、フェリーに乗っての島キャンプは興奮してました^^
出航するなり、HちゃんはオリガミTime!チビも一緒に折る
そして、やっこさんをプレゼントしてくれました^^
手を繋いで、本当の兄弟みたいです^^
鳥みたいに飛ぶトビウオに興奮しながら、まずは神津島が出現!
興奮していますww
美女2人の撮影が行われていたので、隠し撮りwww
神津島に着岸です
警察官が手伝うんですね!ほかの島もそうでした
神津島を出航して、海とデトックスウォーターのコラボ
コチラはMちゃん手作りのブレスレット!!
海に合うねぇ~♪
続いて式根島
解りずらいですが、海水の色がもうヤバいです!
式根島も来てみたいですねぇ~♪
続いて、やっと目的地の新島です!!
航路が下田→神津島→式根島→新島となる為
新島の方が近いのですが、4時間は掛かりましたね・・・
まぁ、楽しい船旅だったのでOKです!
13時30分に新島港に到着!
そのまま急いでキャンプ場に向かい受付
無料のキャンプ場ですが、管理棟も驚くほど綺麗!!
受付といっても、名前を書くだけねw
壁に張ってあったポスターに興奮ですwww
おもいっきり雨予報だったのですが・・・晴れ男2人の力で快晴になりました!
こんなのもありました
コレはキャンプ場にある台車
子供達にも手伝ってもらいます
サイトはフリーで、張れる所に張ってイイよ!スタイル
結構広いのですが、傾斜が多いので自然とテントは集まりますw
木陰のサイトもありますが、競争率が高く、一杯でした
あと、知ってはいましたが…風が強い´д` ;
適当な場所を見つけて
ナンド&アスガルド&ツインKARI20スタイル
荷物置き場にニーモのヘキサライトも設営
設営が終わった頃には汗ダク・・・
そのままシャワーを浴びてTシャツを干す
ラジオフライヤーはカートとして使用からのイエティ置き場
サーフボードだって、テーブルに使っちゃいます!
!
良い感じ~♪
コチラの下の箱の中には、今回のキャンプに備えて購入した
ディープサイクルバッテリーとインバーターを入れて電源確保
寝苦しい夜に扇風機を回す用に用意したのですが、結果的には扇風機いらずで快眠でした!
それでは、夕食の準備に取り掛かりましょう♪
肉の塊を切るっ!
刺すっ!w
焼くっ!ww
初心に帰り、肉祭り♪
タン
あまりの美味さに涙が出ましたww
コチラは何肉か判らなかったケド…ジューシーで最高〜♪*\(^o^)/*
焼きおにぎりだってやっちゃいます
たしか、設営しながら1本飲んだけどw
待ちに待った乾杯〜♪
熱々トウモロコシは、サツマイモの様な甘さで大興奮
「あっち、あっちー!」ww
ゆたぽん特製「ブルーキュラソーを使って作ったカクテル!」
名前は忘れましたwww
お酒も入り、テンションMAXのマルちゃんは
いろんなサイトの人に声掛けたり、ハグしたりww
そして、しばらくすると
「チィース!!」
と、見知らぬ人がサイトにやってきました!
なんでも、少し前にマルちゃんから「後でウチのサイトに来て〜♪」
と誘われたとの事ww(おネエかと思ってたらしいです(≧∇≦)
長野県から来たヤングサーファー香川君と
香川君いわく、「自称栃木の有名人!あくまで自称ですよ!w」な
50才のベテランサーファーww
最初は香川君と50才って呼んでたんですがwww
マルちゃんが「Tシャツの絵がチュ〜♪って感じだからチューさんにしよう」
この一言で50才はチューさんになりましたwww
フォローで、「チューブのチューさんじゃん!」と言ったら
「お〜!それならチューさんで良いや〜♪」
単純www
出会いを祝して乾杯〜♪
楽しいトークで盛り上がり
チューさんが寝たなと思ったら、いきなり話に入ってきて
「起きてたんかいっ!」wwって突っ込み入れたり
本当にチューさんが寝だした所で新島1日目は終わり
2日目に続く