2013年02月28日
2013年02月19日
グリンヴィラで2013年初キャンプ
2月16日~1泊2日で茨城県にあるグリンヴィラに出撃してきました。
今年1発目です
13時チェックインの為自宅を10時出発とゆっくりです
=333
途中PAで遅い朝食を採り、セブンに1回寄って13時ピッタリに到着~
続きを読む
今年1発目です

13時チェックインの為自宅を10時出発とゆっくりです

途中PAで遅い朝食を採り、セブンに1回寄って13時ピッタリに到着~

2013年02月16日
2013年02月13日
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場
2月10日~1泊2日で新潟県の石打丸山スキー場へ行ってきました。
前日0時頃仕事から帰ってきて、すぐ寝れる訳も無く・・・
2時半頃就寝~5時半起床・・・眠い(;一_一)
でもダラダラと用意をして、6時40分自宅を出発
=333
6時50分に外環草加IC~外環は快調♪快調♪ が・・・
関越に入ると・・・
大渋滞

ひぇーーーーー!!

ぎゃーーーーー!!
日帰りなら間違いなくUターンしてますよ
結局赤城高原すぎまでずっと渋滞でした
で、10時過ぎごろかな?今晩お世話になる前田屋旅館さんから携帯に電話が
前「今、どこらへんですか?何時頃着く?」
K「すごい渋滞で・・・昼ごろには着くとおもいますけど・・・」
前「あらあら、じゅあリフト券2日券で予約されてるけど1.5日券に変更しときますね~」
K「すいませ~ん。ありがとうございます
」
なんて優しいんでしょう
うれしくなってしまいました。
渋滞も終わり、爆走しますww
関越トンネルに入り

トンネルを抜けると、そこは・・・
雪は大したこと無かったww

快晴
物欲夫婦さんから頂いた気象神社のお守り忘れてきたんだけど
日頃の・・・なんてねwwテンションあがります


5時間ちょっとの運転。疲れた・・・
部屋からパシャッ!

「早く行こうゼ~♪」
でも、スキー場に着くと雲行きが怪しい
すぐ雪降ってきました
お守り忘れたからか?
日頃の・・・なのか?
一気にテンションガタ落ちですww
(あっ最初に言っておきますが滑ってる写真1枚もありません)
雪が凄くて・・・(;一_一)
何本か滑ってお昼ご飯はやっぱりコレでしょう!

駐車場でカップラーメン
(旅館の駐車場まで歩いて戻ってきて
)
この ねぎみその逸品 旨かったです。(おろしにんにくまで付いてる)

緑のたぬきをすする!!

ラーメン食べ終わってマッタリしてると・・・
ちびが「また歩いてスキー場行って、また歩いて帰ってくるの~?」
ちびママ「そうだよ。ボードやりに来たんだから行くよ!」
私「なんかかったるいなぁ~雪降ってるし~もう3時だし~明日もあるし~もうやめる?」
やめましたww
明日は天気良いんじゃない?なんて言って・・・
部屋に入りひとりカンパ~イ

お菓子を食べながらマッタリ~
外を見るとナイター照明が点きました

さぁ夕食の時間です

さすが米どころ!米がウマイッ!
ご飯のおかわり自由ってのも良い♪
3杯食べました

夕食を食べ終え部屋に戻り
再び、みんなでカンパ~イ

テレビ見たり
将棋崩ししたり

私の圧勝でしたww
夜のスキー場は綺麗ですね

そのまま飲み続け・・・
ちびが寝て、ちびママが寝て
私は飲みながらうたた寝1時間程。ヨダレ垂らしながらww
すると目が冴える
漫画本が置いてあったのでWORSTっていう漫画1巻だけ読んで寝るか!
ハマってしまい結局4巻まで。で、夜中の3時半
慌てて歯を磨いて寝る。
2日目
朝8時起床・・・眠い(;一_一)
外に目をやると

大雪(;一_一)
マジか~!なんて思いながら朝食です

朝からごはん3杯ガッツリいきました~(普段は朝食べないんですが・・・)
テンションは上がりませんがチェックアウトを済ませ
スキー場に向かいます。
その前に車の様子を見に行くと

なんじゃこりゃあーーー!!
旅館のおじさんが除雪頑張ってました。アザーッスm(__)m
滑ってる写真1枚も無いと言ってましたが、ちびママが1枚撮ってました

ちびの雄姿です。
だいぶ上手になりました
ただ、今回新雪が凄くて滑りにくかったみたい
雪にハマって半ベソかいてるのを見て、ホメちぎり作戦だったハズが・・・
メッチャ怒ってしまいました

そしたらやる気ゼロになってしもうたーーー!!
「もう疲れた」とか言って
そしたら、私がちびママにこっぴどく怒られる(ToT)/~~~ タ ス ケ テ
でも、ちびママが「上手な滑りがもっと見たいなぁ~♡」とかなんとか言ったら
「早くリフト乗って上行こうよ~」って
「えっ?」あんたついさっきまで疲れたからもう嫌だって言ってたでしょ?
恐ろしいぐらい単純ww
そしたら私のゴーグルぶっ壊れてしまい
この大雪の中ノーゴーグル
目が・・・目が痛い・・・痛すぎる(T_T)
散々な目にあいました
目が痛いままお昼ご飯ですww
さすがに今日はカップ麺はやめてゲレ食です。

石打中央口にあるミストラルってお店。
私カレーとバケットのサンドのセット。ちびママとちびがクリームパスタとバケットのセット
みんな美味しかったです♪
特にパスタが旨かった

お昼食べた後も何本か滑って3時頃撤収~
この大雪の中、相当頑張りましたよ。
何本いったかな??
車の雪かきして
帰りました
=333
帰りも渋滞(;一_一)
でも、4時間ぐらいで家に着きました。
疲れた~(@_@;)
~おまけ~
先日、自作したペトロ収納ケースが一応完全形になりました\(^o^)/
ビフォー

アフター

君島オイル塗って~
取っ手等も付けて~(全部100均ww)

オマケのステッカーも貼って~

中もちゃんと塗り塗り~

ダメージ加工も施したYO!!ww
興味無かったらごめんなさい(^_^;)こんな感じに仕上がりました♪
さぁ~今週はコレを持ってグリンヴィラ行ってきます(^^ゞ
前日0時頃仕事から帰ってきて、すぐ寝れる訳も無く・・・
2時半頃就寝~5時半起床・・・眠い(;一_一)
でもダラダラと用意をして、6時40分自宅を出発

6時50分に外環草加IC~外環は快調♪快調♪ が・・・
関越に入ると・・・
大渋滞
ひぇーーーーー!!

ぎゃーーーーー!!

日帰りなら間違いなくUターンしてますよ

結局赤城高原すぎまでずっと渋滞でした

で、10時過ぎごろかな?今晩お世話になる前田屋旅館さんから携帯に電話が
前「今、どこらへんですか?何時頃着く?」
K「すごい渋滞で・・・昼ごろには着くとおもいますけど・・・」
前「あらあら、じゅあリフト券2日券で予約されてるけど1.5日券に変更しときますね~」
K「すいませ~ん。ありがとうございます

なんて優しいんでしょう

うれしくなってしまいました。
渋滞も終わり、爆走しますww
関越トンネルに入り
トンネルを抜けると、そこは・・・
雪は大したこと無かったww
快晴

物欲夫婦さんから頂いた気象神社のお守り忘れてきたんだけど
日頃の・・・なんてねwwテンションあがります



5時間ちょっとの運転。疲れた・・・

部屋からパシャッ!

「早く行こうゼ~♪」
でも、スキー場に着くと雲行きが怪しい

すぐ雪降ってきました

お守り忘れたからか?
日頃の・・・なのか?
一気にテンションガタ落ちですww
(あっ最初に言っておきますが滑ってる写真1枚もありません)
雪が凄くて・・・(;一_一)
何本か滑ってお昼ご飯はやっぱりコレでしょう!
駐車場でカップラーメン


この ねぎみその逸品 旨かったです。(おろしにんにくまで付いてる)
緑のたぬきをすする!!
ラーメン食べ終わってマッタリしてると・・・
ちびが「また歩いてスキー場行って、また歩いて帰ってくるの~?」
ちびママ「そうだよ。ボードやりに来たんだから行くよ!」
私「なんかかったるいなぁ~雪降ってるし~もう3時だし~明日もあるし~もうやめる?」
やめましたww
明日は天気良いんじゃない?なんて言って・・・
部屋に入りひとりカンパ~イ

お菓子を食べながらマッタリ~

外を見るとナイター照明が点きました
さぁ夕食の時間です
さすが米どころ!米がウマイッ!
ご飯のおかわり自由ってのも良い♪
3杯食べました

夕食を食べ終え部屋に戻り
再び、みんなでカンパ~イ

テレビ見たり

将棋崩ししたり
私の圧勝でしたww
夜のスキー場は綺麗ですね

そのまま飲み続け・・・
ちびが寝て、ちびママが寝て
私は飲みながらうたた寝1時間程。ヨダレ垂らしながらww
すると目が冴える

漫画本が置いてあったのでWORSTっていう漫画1巻だけ読んで寝るか!
ハマってしまい結局4巻まで。で、夜中の3時半

慌てて歯を磨いて寝る。
2日目
朝8時起床・・・眠い(;一_一)
外に目をやると
大雪(;一_一)
マジか~!なんて思いながら朝食です
朝からごはん3杯ガッツリいきました~(普段は朝食べないんですが・・・)
テンションは上がりませんがチェックアウトを済ませ
スキー場に向かいます。
その前に車の様子を見に行くと
なんじゃこりゃあーーー!!

旅館のおじさんが除雪頑張ってました。アザーッスm(__)m
滑ってる写真1枚も無いと言ってましたが、ちびママが1枚撮ってました


ちびの雄姿です。
だいぶ上手になりました

ただ、今回新雪が凄くて滑りにくかったみたい
雪にハマって半ベソかいてるのを見て、ホメちぎり作戦だったハズが・・・
メッチャ怒ってしまいました


そしたらやる気ゼロになってしもうたーーー!!
「もう疲れた」とか言って
そしたら、私がちびママにこっぴどく怒られる(ToT)/~~~ タ ス ケ テ
でも、ちびママが「上手な滑りがもっと見たいなぁ~♡」とかなんとか言ったら
「早くリフト乗って上行こうよ~」って
「えっ?」あんたついさっきまで疲れたからもう嫌だって言ってたでしょ?
恐ろしいぐらい単純ww
そしたら私のゴーグルぶっ壊れてしまい
この大雪の中ノーゴーグル

目が・・・目が痛い・・・痛すぎる(T_T)
散々な目にあいました
目が痛いままお昼ご飯ですww
さすがに今日はカップ麺はやめてゲレ食です。
石打中央口にあるミストラルってお店。
私カレーとバケットのサンドのセット。ちびママとちびがクリームパスタとバケットのセット
みんな美味しかったです♪
特にパスタが旨かった

お昼食べた後も何本か滑って3時頃撤収~
この大雪の中、相当頑張りましたよ。
何本いったかな??
車の雪かきして

帰りました

帰りも渋滞(;一_一)
でも、4時間ぐらいで家に着きました。
疲れた~(@_@;)
~おまけ~
先日、自作したペトロ収納ケースが一応完全形になりました\(^o^)/
ビフォー
アフター
君島オイル塗って~
取っ手等も付けて~(全部100均ww)
オマケのステッカーも貼って~
中もちゃんと塗り塗り~
ダメージ加工も施したYO!!ww
興味無かったらごめんなさい(^_^;)こんな感じに仕上がりました♪
さぁ~今週はコレを持ってグリンヴィラ行ってきます(^^ゞ
2013年02月06日
ペトロ収納ケースを作ってみた^^
先日購入したペトロマックスhk500

これの収納ケースが無かったので自作しました
自宅近くに木工所があって、たまに「どうぞご自由に」と廃材が置いてあるので
それを使ってなんとか材料費0円で作ってやる!!
と意気込んでいたのですが・・・
ガマンできず
ホムセンに走る
車でね
=333(笑)
で、結局なんだかんだで千円ぐらいの出費
材料はコチラ

あと、ビスや蝶番などもろもろ
このうち2枚は一応廃材ですよ(笑)
早速制作に取り掛かる

途中すっ飛ばして
あっという間に完成~(爆)

フタを開けるとこんな感じ

自分的には満足♪
まだ、取っ手等が付いてないのでそれ付けて
君島オイルww(ワトコオイルの事)を塗って
完全形となります。
完全形じゃないところでUPする!!
これ、私の得意技です(爆)

これの収納ケースが無かったので自作しました

自宅近くに木工所があって、たまに「どうぞご自由に」と廃材が置いてあるので
それを使ってなんとか材料費0円で作ってやる!!

ガマンできず

ホムセンに走る



で、結局なんだかんだで千円ぐらいの出費

材料はコチラ
あと、ビスや蝶番などもろもろ
このうち2枚は一応廃材ですよ(笑)
早速制作に取り掛かる

途中すっ飛ばして
あっという間に完成~(爆)
フタを開けるとこんな感じ
自分的には満足♪
まだ、取っ手等が付いてないのでそれ付けて
君島オイルww(ワトコオイルの事)を塗って
完全形となります。
完全形じゃないところでUPする!!
これ、私の得意技です(爆)