ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年01月31日

ペトロ初点灯

先日購入した ペトロマックスHK500 の初点灯を行いました。




失敗すると・・・      炎上!!

するらしいので怯えながらです(笑)





まず、石油を入れて(量はテキトー汗)たぶん半分くらい入れました。
そしてポンピングでゲージの1.5あたりまでもっていきます。




そしたら、トップフードを外します
































次にインナーチムニーもはずしてバーナーにマントルを着けます



























このくぼんでる部分に結び付けます。
結んで、もう一回しして結んで丁度いい長さ。(結ぶ時強く引っ張ると切れるらしいです)





マントル装着黄色い星




























インナーチムニーとトップフードを戻します。

本当はココで石油入れてポンピングしました汗
間違えて一番最初に書いちゃったww



次にマントルの空焼き&大事なプレヒートです。

今回はまだ新品なんで、プレヒートバーナーは使わずにアルコール(エタノール)
を使います。(コッチの方が汚れないらしいww)


予熱用のアルコールカップにアルコールを入れます。
































カップに入れたアルコールに着火~黄色い星
































炎が上がり、マントルが焼けてます焚き火
































最終的にこの様な真っ白な灰状に。チョキ
































その後も2回、計3回プレヒートを繰り返しツマミを半回転回すと


シューー ボッ!!」


































無事、炎上もなく点灯してくれましたぁクラッカー




明るいっ!!キラキラ





その後ゲージの2のあたりまでポンピング





























と、こんな感じでした。思ったよりも大変じゃないです♪



メンテが大変なのかもしれないけど・・・



フィールドデビューが待ちどおしいです。チョキ  

Posted by kmr at 20:53Comments(0)キャンプ愛用品

2013年01月29日

ついに、アレを♪

思えば、最初の出会いは10月のパロインキャンプの時でした。
(髭付いてる人の)(笑)





一目惚れ♡




そして次に見たのは・・・年末のC&C





も~う我慢できない





ちびママに交渉するも・・・





撃沈男の子エーン





でも、狙った獲物は逃がさないキラキラグー





めげずに交渉すると、だんだんと流れがコチラに♪ (ヒヒヒッ





そして、先日のkamo会の新年会で、ある方(ハーフ疑惑の方)(笑)の話を聞くと・・・


安い!!


ちびママがはじけたクラッカー



その金額ならOKよ。と





イヨッシャァァァーーー!!




でも円安が進み、予想以上の金額にガーン





ちびママ「じゃあダメだねブロークンハート  ち~ん! ガーンガーンガーン





イヤァァァーーー!!汗





でも、ちびママがその後、「どうせ買うんでしょ?」って言ってきたのでテヘッ





「ハイッ!買います。もうスイッチ入ってしまったんで、買わずにはいられないと思います!」(笑)





そんなやりとりをして数日後・・・夢のような会話に




私の知らぬ間に奥さん同士の話がすすんでいた。



「あっ!WILD-1に予約しといたいよ~」

「えっ??何を??」

「だからアレだよ!ハガキ来てたから、安くなってんでしょ?」

「印西店は在庫切れらしいから、入間店に電話したら2つあるってさ~。
日曜日までならお取り置きしといてくれるって」

 
  





一緒に話してた奥さん

「なんて良い奥様なの~♪」

男の子エーン





で、この間の日曜日WILD-1入間店めざし出発車=333

途中、標識に ふじみ野 という地名を目にする。

「アレッ?ふじみ野店ってあったよな~」

「コッチの方が近いなぁ」

早速電話!アレありますか?」

W-1店員「ハイッありますよ。最後の1つです。」

「今から行くんで取っておいて~!」





で、急遽WILD-1ふじみ野店へダッシュ


到着~黄色い星






















無事アレをGETできました~ニコニコ


     おわり          ??






続く・・・・・


  続きを読む

Posted by kmr at 01:33Comments(44)買い物

2013年01月23日

kamo会の新年会

1月19日、東京駅近くの居酒屋でkamo会の新年会に参加してきました。





14時開始のところ、14時数分過ぎに到着~ダッシュ汗   





すると、お店の前に今回の幹事である 物欲夫婦 さんの41号さんが見えました





私  「お久しぶり~」パー 「まだ誰も来てないの?」





苦笑しながら
物欲41号   「もうみんな来てるよ~。kちゃんが一番最後だから!」





・・・





ですよね~(爆)(~_~;)





今回の参加者は

kamome78さん&Aちゃん

物欲夫婦さん

nozomipapaさん&のぞみちゃん

ひろママさん夫婦&ミーちゃん

383さん

リンクスさんファミリー(2次会から参加)

+サプライズゲストの

オノボリさん&ドリン娘さん夫婦

そしてkmrファミリーです。





そして早速、コメ専 のパさん による乾杯のあいさつから始まり
































カンパ~イ!!


























みなさん話に盛り上がります。ほぼキャンプの話&子作りの話??もちらほら(爆)

あと、オノボリさんがドイツ人とのハーフだとか違うとか・・・(爆)

























ミーちゃん可愛い~ハート



























ハイボールじゃないですよ!カルピス飲んでます^^





のぞみちゃんも可愛い~ハートオノボリさんの事気に入っちゃったみたい^^
































そして、幹事の物欲夫婦さんから
降水確率80%を誇るオノボリさんにサプライズプレゼントが・・・
サプライズゲストにサプライズプレゼントびっくり狙ったのか?(笑)




























天気に効くお札でした。
今年は晴れ男に生まれ変わるでしょうびっくり  お願いしますよ~(爆)

























そして参加者みんなにもコチラをプレゼントしてくれました~
気象神社のお守りです



























自称晴れ男の私がこのお守りを手にしちゃったら・・・
もう雨が降る事はないでしょう。     多分・・・





そして楽しすぎて、3時間はあっという間に過ぎ男の子エーン(来年は6時間?)





最後はkamoちゃんの締めの言葉で終わりました。
kamoちゃん今日は髪立てちゃってカッコイイ~ドキッ




















もう小梅だなんて言いませんよハート(爆)

「また今年もガンガン楽しみましょうびっくり」みたいな事言ってたと思います(笑)



しかし、ここでリンクスさんの登場があり
2次会に行くぞーグーって次に向かいますダッシュ





30%引きになるという事で、居酒屋ななめ前のカラオケ館に行く事に

ひろママさん!30%引き情報ありがとうございました(^^ゞ

ここで、ひろママ家はミーちゃんが眠さ限界の為お帰りに

お疲れ様でした~パー





カラオケに着くと、早速

物欲41号さん&のパさんのセッションマイク




























たしかBOQWYかCOMPREXマイク

歳バレる~(笑)





コチラはkamoちゃん&私マイク





















ラルクだったかな?マイク






そうそう、リンクスさんも登場びっくり

娘さんの金管バンドの発表会の後に駆けつけてくれました黄色い星

































kamome家Aちゃん。
西野カナ熱唱マイク上手でビックリビックリ






























途中でオノボリさんは帰られるんですが・・・
子供達にプレゼントまで持ってきてくれて、本当ありがとう御座いましたm(__)m




























このぬいぐるみはキャンプに必ず持って行く事にしますキラキラ





その後・・・




のパさん&私でZIGGYセッションへ~

のパさん歌上手でまたまたビックリビックリ





みんな、だいぶお酒ビールも入りここでお開きに

楽しい1日はあっという間に過ぎたのでした~ニコニコチャンチャン



今回幹事を引き受けてくれたぶっちゃん
有難うございましたm(__)m最高に楽しかったですテヘッ






それでは、2月23日ゆめ牧でサプライズ待ってま~す^^パー

                    (別にサプライズじゃなくても良いんですけど(笑)   

Posted by kmr at 17:34Comments(34)楽しい行事

2013年01月15日

SNOW BOARD in 水上高原藤原スキー場

今回キャンプネタではありませんので、興味の無い方はスルーして下さいパー






1月5日~6日に家族でスノーボード旅行に行ってきましたスノーボード





向かった先は群馬県にある、『水上高原藤原スキー場』スノーボードになります。

今回、スキー場の選ぶポイントは・・・

①小さくても、混雑していないであろうスキー場である事
(ちびが滑れる様になって欲しいのがメインなので)

②スキー場に隣接している宿がある事。で、空きがある事

③リフト券付きで、できるだけ安い宿泊費で済ませられる事

④あまり遠くない事

で絞って行った結果が 『水上高原藤原スキー場』 に隣接する ホテルサンバード に決定しましたクラッカー





当日、朝積み込んで(キャンプに比べると荷物少なっびっくり
ゆっくりと7時頃出発です。





途中1回赤城高原SAによ寄ってちょっと休憩

























水上ICを降りて、30~40分ぐらいかな?
途中から除雪してなかったんでちょっと遅くなりました。


で、到着~ニコニコ




















良い天気晴れアップ

この時期なのでリフトの周りには人が居るんですが
でも良くみると~~
コースに滑ってる人が居ないビックリ

良いねぇ~ドキッ

ホテルでリフト券をもらい、ちびはリフト券付いていないので買いに行きます

今午前11時30頃

ちびママ「午後券ってまだですよね?」と聞くと

おっちゃん。時計を見ながら 「あ~良いよ!午後券で。本当はダメなんだけどね~ハハハ」

う~んアバウトびっくり得しちゃったチョキ おっちゃんありがとうパー





下に見えるのがホテルサンバードです。
ゲレンデまで徒歩0分びっくり

























私がちびのボードを持ってリフトに乗り込みます。































早速滑らせます汗

習うより慣れろ!!です。

誤解しないでくださいよ。私達はちゃんと教えるんですよ!

でも、ちびが・・・「好きなように滑らせてよ」って言うんで(笑)

ポイントだけ教えて滑らせますチョキ
























こけて止まる!  

私達 「いいんだよ、転んでいいんだよ。上手上手!!」 

何をしても褒めまくる~。
























かなり後傾汗   でも褒めちぎる!!


コケても頑張って滑ってますグー























今シーズンはやる気が違います!



お昼は駐車場に戻りお湯を沸かしてカップ麺。
すみれに決まり! 雪山なんで北海道の名店です




















ちびは緑のたぬきです汗





母子セッション
























去年までスケーティング出来なかったケド・・・
今年は違うねニコニコ























真剣黄色い星





こんな人も現れました(笑)























スタッフかな? かなり目立ってました~(笑)





4時頃ですかね?ちびは「まだやりたいびっくり」って言ってますが・・・
「明日も出来るんだよ」となんとか言い聞かせてホテルに

ウチらはバテ気味ガーン  歳だなんて言いませんよ!言い訳します
だってリフト乗る時はちびのボード持って、バインディングの着脱もみんなやって
滑るのもちびに合わせてやればそりゃ疲れるでしょ?(笑)



ホテルに帰るとすぐに楽しみにしてた貸切露天風呂♨チョキルンルン♪

ホテルの離れにあるため、ホテルから一旦外へ出て向かいます雪

寒いのと健康サンダル履いて行ったので

「寒ぃーーー!!」 「痛ぇーーー!!」 
   
「寒ぃーーー!!」 「痛ぇーーー!!」 と絶叫しながら向かいます汗    


オートロック調の玄関の中を入ると
11個の個室露天があって、こんな感じ























\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

ラブホチック?(笑)


kmr家が選んだのは 酒だるの湯♨























この扉を開けると、、、、、、(かとちゃんのエロチックな音楽でお楽しみ下さい♪)

                  








いきなり汗     貸切時間40分勝負ダッシュ

着替えるのも「寒ぃーー!!」って大騒ぎ(笑) 脱いだもん勝ちです汗

貸切だから写真撮ったんだけど・・・

湯気で全然ダメでしたガーン























当然、誰から体を洗うか揉めます(;一_一) 

俺「まだ無理!」 ちび「寒い~無理!」

ちびママ行きますびっくり  が、思ったよりシャワーの水圧弱っ、

「寒っーーー!! 死んじゃう!死んじゃう!」って

(まぁみんな使てるからしょうがない男の子エーン

ちびママ、ちびに桶で酒だるの湯を背中にぶっかけろぉーー!!と指示。

 30分経過

ドライヤーは吐息程度汗 しかも外で寒いタラ~

大浴場に行ってドライヤー使おうってなってダッシュでホテルに向かいます。

半乾きの髪、バリバリに凍る汗(笑) (良い思い出?)

大浴場で無事髪を乾かした後は、すぐ夕食です食事





























































カンパーイ!!



























ちびもサンタさんにもらったカメラで必死に撮ってますニコニコ





部屋に戻りパチリカメラ






















































テレビを見ながらゴロゴロ

こりゃもうすぐ寝ますね男の子ニコニコ




















が、ドラマ「ダブルフェイス」にハマッってしまった(゜o゜)

見たらあかんぜよ!!!





翌朝
おはようございますニコッ

朝食はバイキングです。

みんな美味しかったです♪

いつも朝は食べないんですが・・・

ガッツリ食べましたチョキホテルのバイキングっていつもこうです汗

























今日も頑張ろうぜ~♪























自分から積極的にバインディング装着してます。

子供の成長が1日で感じる事が出来ます男の子エーン





リフト上っての記念撮影カメラ


























私、黙って見てますが・・・
もうこの頃はかなり滑れる様になってましたチョキ
まだ、いろいろ言いたいケド・・・(笑)

























着いてこ~い!!






























でも、かなりウマくなりました!!

もう1回行けば完璧かな?


早く2人でガンガン滑りたいですね~♪





最後は雪遊びチョキ

かまくらを作りたいらしいんですが・・・






















           

山を作って~























穴掘って~






























変顏(笑)良い感じ~♪




















ハイッ!雪のスー?の出来上がりで~す(笑)




  

2013年01月11日

2012年 ラストキャンプinC&C   その2

C&C2日目   1日目はコチラ





8時頃起床キラキラ





良い天気アップ晴れ




今日は朝から大きな仕事が待っているので

さっさと朝食にします食事





コーヒー入れてコーヒーカップ

























手の込んだサンドウィッチを作る予定だったんですが・・・




「めんどくせーーー!!」って事になり





トーストにたまごとマヨネーズを混ぜた奴を乗せただけのお手軽朝食♪

なので、当然写真はナシです汗





「さぁ~仕事仕事~!」  続きを読む

2013年01月03日

2012年 ラストキャンプinC&C

門松あけましておめでとうございます門松m(__)m

今年もよろしくお願いします鏡餅






12月28日~2泊でC&Cに行ってきました~。
(あの方が来るとの情報で、急遽2泊に変更です(笑))




2012年度のラストキャンプになりますチョキ





朝8時に出発の予定が・・・





まさかの9時30分出発汗

いつもの事?


当日にバタバタと用意するのはダメですねガーン





で、東北道を爆走します車=3333333333





途中1回休憩して、昼頃到着~ニコニコ






















  続きを読む