2015年08月18日
海の日に山へ行く in塩沢江戸川荘オートキャンプ場2〜3日目
天気も良く、さわやかな朝です♪


まずは、蒸らしからね~♪
しかし、肝心要のコーヒーの写真を撮ってないっていうオチつき・・・ww
朝食はフルーツサンド
朝食を食べてしばらくマッタリした後は
子供達がテニスやりたい!と言うのですが・・・
大人たちは「パパに聞いて」とか「ミキティに聞いてw」とか
「とりあえずいくらかかるのか聞いてきて」とか・・・www
完全に腰が重いです。 私を除いて
しかし、ソラオトさんの旦那さんである優しいソラ夫さんが
気が付いたら受付してくれていました!!^^
で、みんなでテニスを優雅にプレーする(最初だけ)
最初は優雅にテニスでしたが、途中から「ハァハァゼェゼェ・・・」
子供達も不機嫌顔になる始末www
最後に私の Air K が出た所で終了~www
テニスの後はジェンガ対決
「kuso!!」ww
あれっ?なんか良い雰囲気じゃないの
Hちゃんも一人だけど、ハンモックで揺られちゃうよねぇ~♪
ん~気持ち良い!
お昼はてんぷら揚げて
そうめんだよね~♪
めちゃウマシ!!^^
その後、みんなで買い出しをして、戻ってからの〜
マルちゃんからの差し入れプレモルで乾杯〜♪
今回のキャンプの為に買ったジムビームですが…1滴も飲まなかったww
夕方になり、宿泊施設内にある温泉へ向かいます
中は驚く程綺麗で、ミキティは「ここに泊まりたいっ!」と言ってましたw
お風呂もメッチャ綺麗で大満足♪
サッパリした後は、夕飯の準備です!
なんか一生懸命並べてますね
ゆたぽん(マルちゃん奥様)の、特製鳥の唐揚げ♪
僕、冷奴が大好きなんですww(奴でルービー最高*\(^o^)/*)
この時、少し雨が降りました
並びましたね〜♪
米も炊いて
手巻き寿司〜!
デザートには、チビがミキティの実家で育てたスイカ
いけー!志村食い!www
志村食いを見て引いてるのかな?www
夕飯を食べた後は
マルちゃんが持ってきた七夕の笹を燃やす事に
短冊や笹を燃やす事によって、煙が天まで届き
願い事が叶うという意味らしいです
みんなで願い事しまくってましたw
「アンパンマンが居ますように」wwから
「戦争がなくなります様に」まで(泣)
嬉しかったのが「これからもずっとキャンプに行けます様に」だって(号泣)ww
良い思い出になったでしょう
その後はソラオトさんが持ってきてくれた花火を楽しみます
最後はやっぱり線香花火です
子供達が寝た後も、大人の宴は続きます♪
そして、親父達は少年の頃に戻りましたw
クワガタを捕りまくり、セミの羽化を見守り
軽い興奮状態のまま眠りにつきましたzzz
最終日の朝
この写真の時は、私はまだ寝てますww
あっ、起きてるwww
みんなで朝食を作ります!
オニギラズの完成〜♪
サイトから見える夏の石打丸山スキー場
ソラオトさんは自宅までの距離がある為、一足早くとの事で
みんなで記念撮影
するとサイトにトカゲのお客さんが
トカゲがいなくなると…
ヘビのお客さんまで!
噛まれてますwww
キャンプ場を後にし、向かったのは川遊びが出来る場所
綺麗です
良い笑顔〜♪
滝行する奴まで…www
しばらく遊んだ後、ココでお開きとなりました。
今回ご一緒させていただいたみなさん!
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました(^人^)
またいつかご一緒させてくださいね〜♪