ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月13日

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場

2月10日~1泊2日で新潟県の石打丸山スキー場へ行ってきました。




前日0時頃仕事から帰ってきて、すぐ寝れる訳も無く・・・

2時半頃就寝~5時半起床・・・眠い(;一_一)

でもダラダラと用意をして、6時40分自宅を出発車=333

6時50分に外環草加IC~外環は快調♪快調♪  が・・・






関越に入ると・・・









大渋滞



SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























ひぇーーーーー!!汗

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場





















ぎゃーーーーー!!汗





日帰りなら間違いなくUターンしてますよタラ~





結局赤城高原すぎまでずっと渋滞でしたガーン


で、10時過ぎごろかな?今晩お世話になる前田屋旅館さんから携帯に電話が

前「今、どこらへんですか?何時頃着く?」

K「すごい渋滞で・・・昼ごろには着くとおもいますけど・・・」

前「あらあら、じゅあリフト券2日券で予約されてるけど1.5日券に変更しときますね~」

K「すいませ~ん。ありがとうございます男の子エーン





なんて優しいんでしょうキラキラ
うれしくなってしまいました。





渋滞も終わり、爆走しますww





関越トンネルに入り


SNOW BOARD in 石打丸山スキー場
























トンネルを抜けると、そこは・・・











雪は大したこと無かったww
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場





















快晴晴れ

物欲夫婦さんから頂いた気象神社のお守り忘れてきたんだけど

日頃の・・・なんてねwwテンションあがりますアップアップアップ





5時間ちょっとの運転。疲れた・・・ガーン






部屋からパシャッ!カメラ


SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




















「早く行こうゼ~♪」







でも、スキー場に着くと雲行きが怪しい汗

すぐ雪降ってきましたガーン





お守り忘れたからか?

日頃の・・・なのか?




一気にテンションガタ落ちですww
(あっ最初に言っておきますが滑ってる写真1枚もありません)
                                                                                                                             
 
    雪が凄くて・・・(;一_一)





何本か滑ってお昼ご飯はやっぱりコレでしょう!

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場



















駐車場でカップラーメンチョキ(旅館の駐車場まで歩いて戻ってきてタラ~

この ねぎみその逸品 旨かったです。(おろしにんにくまで付いてる)

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























緑のたぬきをすする!!

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




















ラーメン食べ終わってマッタリしてると・・・

ちびが「また歩いてスキー場行って、また歩いて帰ってくるの~?」

ちびママ「そうだよ。ボードやりに来たんだから行くよ!」

私「なんかかったるいなぁ~雪降ってるし~もう3時だし~明日もあるし~もうやめる?」



    


やめましたww
明日は天気良いんじゃない?なんて言って・・・





部屋に入りひとりカンパ~イキラキラ
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場





















お菓子を食べながらマッタリ~ハート



外を見るとナイター照明が点きました
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場































さぁ夕食の時間です
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場





















さすが米どころ!米がウマイッ!
ご飯のおかわり自由ってのも良い♪
3杯食べましたチョキ


SNOW BOARD in 石打丸山スキー場








































夕食を食べ終え部屋に戻り





再び、みんなでカンパ~イビール
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場
























テレビ見たりテレビ




将棋崩ししたり
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




















私の圧勝でしたww





夜のスキー場は綺麗ですねキラキラ
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




























そのまま飲み続け・・・

ちびが寝て、ちびママが寝て

私は飲みながらうたた寝1時間程。ヨダレ垂らしながらww

すると目が冴えるキラキラ

漫画本が置いてあったのでWORSTっていう漫画1巻だけ読んで寝るか!






ハマってしまい結局4巻まで。で、夜中の3時半汗

慌てて歯を磨いて寝る。





2日目


朝8時起床・・・眠い(;一_一)


外に目をやると
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場



















大雪(;一_一)

マジか~!なんて思いながら朝食です
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場



































朝からごはん3杯ガッツリいきました~(普段は朝食べないんですが・・・)





テンションは上がりませんがチェックアウトを済ませ


スキー場に向かいます。
その前に車の様子を見に行くと

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




















なんじゃこりゃあーーー!!汗

旅館のおじさんが除雪頑張ってました。アザーッスm(__)m




滑ってる写真1枚も無いと言ってましたが、ちびママが1枚撮ってましたニコニコ
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























ちびの雄姿です。

だいぶ上手になりましたチョキ


ただ、今回新雪が凄くて滑りにくかったみたい


雪にハマって半ベソかいてるのを見て、ホメちぎり作戦だったハズが・・・





メッチャ怒ってしまいましたタラ~ムカッ





そしたらやる気ゼロになってしもうたーーー!!

「もう疲れた」とか言って





そしたら、私がちびママにこっぴどく怒られる(ToT)/~~~    タ ス ケ テ





でも、ちびママが「上手な滑りがもっと見たいなぁ~♡」とかなんとか言ったら


「早くリフト乗って上行こうよ~」って


「えっ?」あんたついさっきまで疲れたからもう嫌だって言ってたでしょ?

恐ろしいぐらい単純ww





そしたら私のゴーグルぶっ壊れてしまい

この大雪の中ノーゴーグルガーン

目が・・・目が痛い・・・痛すぎる(T_T)

散々な目にあいました





目が痛いままお昼ご飯ですww

さすがに今日はカップ麺はやめてゲレ食です。

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場



















石打中央口にあるミストラルってお店。
私カレーとバケットのサンドのセット。ちびママとちびがクリームパスタとバケットのセット
みんな美味しかったです♪
特にパスタが旨かったニコニコ
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場




















お昼食べた後も何本か滑って3時頃撤収~


この大雪の中、相当頑張りましたよ。
何本いったかな??


車の雪かきして汗
帰りました車=333


帰りも渋滞(;一_一)
でも、4時間ぐらいで家に着きました。


疲れた~(@_@;)





~おまけ~

先日、自作したペトロ収納ケースが一応完全形になりました\(^o^)/




ビフォー
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場







































アフター
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























君島オイル塗って~
取っ手等も付けて~(全部100均ww)

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























オマケのステッカーも貼って~

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場


























中もちゃんと塗り塗り~

SNOW BOARD in 石打丸山スキー場



















ダメージ加工も施したYO!!ww

興味無かったらごめんなさい(^_^;)こんな感じに仕上がりました♪


さぁ~今週はコレを持ってグリンヴィラ行ってきます(^^ゞ




同じカテゴリー(SNOW BOARD )の記事画像
SNOW BOARD in 水上高原藤原スキー場
同じカテゴリー(SNOW BOARD )の記事
 SNOW BOARD in 水上高原藤原スキー場 (2013-01-15 18:07)
この記事へのコメント
トンネルを抜けると…で
「あ、雪?!」とワクワクした私の気持ちをどうしてくれるのかとw

でもその後は大雪だったんですね。
雪の中でのカップラーメンは
きっとキャンプやる前だったら「正気じゃない」と思っていた私ですが
今は非常に美味しそうに思えます。

R君、頑張って滑ったんですねー
褒めちぎり作戦は我が家もいつも作戦のみたてますが
たいてい叱ってしまいます。
ちびママさんえらいなー!

てか、ケースすごい!!
全然想像を超えてるんですけど!!
君島オイルって超いいわ。
ステキすぎる。マジで!!
ちょうどKZがキャンプ雑誌見て「これくらいなら作れるかなぁ…」
と自作に興味を持ち始めてきたので、
ゆめ牧でお会いできたらぜひとも自作推しお願いします<(_ _)>
Posted by yukkyyukky at 2013年02月14日 01:44
おはようございます。

当日はうちも外環から乗ったのですが、「関越すごい渋滞だなぁ」、「さすがスキーシーズンだなぁ」、なんて思っておりましたが、その中に巻き込まれてましたかぁ(>_<)
運転お疲れ様でした。
うちは中央道方面だったので快適でした。(^o^)

R君上手くなりましたねぇ。
キッズライダーかっこいい!
やっぱり子供は上達早いですね。

ペトロのケース…。
10万ルピアで売って下さい。(爆)
Posted by オノボリオノボリ at 2013年02月14日 08:33
worstメッチャ大好きー!
なかでも武装ファンです。




って食い付くとこ間違えたw

連休中の関越渋滞の運転お疲れさまでした。
ゴーグルの破損はイタイッスね(>_<)
昔ずーっとグラサンで滑ってたんですが、
猛吹雪の中では全く機能しない事に気付き、
それ以来ゴーグルを愛用するようになった事を
ふと思い出しました(汗)


ぺトロケース素敵です♪
ウチのヴェイパのもお待ちしてます(笑)
Posted by zacky at 2013年02月14日 09:34
おはようございます^^

うおおおおおーー
連休石打だったんですか!
いいな~羨ましい~~~

ここのお宿もお米食べ放題でしたか!
朝から3杯・・・あの細い体の何処に入っていくんでしょうか?
私なんてダイレクトにお肉になっていくんです
どうすれば?どうすればいいんでしょうか?(必死

ゲレンデのカップラーメンも美味しいけど
このミストラルも有名なんですよね~どれも美味しそう

R君もカッコいいな~~
いつかうちのチビも一緒に滑らせてください^^

ペドロのケース!すげ~~100均の金具?鍵!!
しかもダメージ加工!本格的・・・想像以上だ~
kmrさん製作関係の仕事してるんです?

週末はグリンヴィラですか!
温泉もたまりませんよ♪楽しんできてくださいね^^
Posted by 383383 at 2013年02月14日 11:09
うげぇ〜、その渋滞は萎える・・・
泊まりじゃなかったら確かに帰るか行き先変更しますね^^;
運転お疲れさまでした。

私は連休草津方面へ行ってましたが、豪雪地帯の新潟に
比べると積雪はやはり少ないですね。
もはやkちゃんの車がかまくらにしか見えませぬw

うちも後1〜2年後には滑れるようになるかなぁ。
パパは怒っていいと思いますよ^^
アメとムチは必要です♪
私も年に1〜2回は雷を落とし暫く自己嫌悪になりますが
男の子ですからね〜。

ペトロケースかっちょえぇです!!
もうさすが!としか言えません!!

今週はグリですか〜、楽しんで来てくださいね☆
Posted by そうパパ at 2013年02月14日 12:06
こんにちは~

この時期はスキー&スノボの記事が多いですね。
皆さんのレポを拝見していると、かつてロデオの720を華麗に決めていた頃を思い出します。



すみません、嘘をつきましたm(__)m

ウインタースポーツを引退してから10余年。
少しでも話題に入り込みたかったんです…。
スノボも少しだけやったことはありますが、まるでセンスがなかったんです(;_;)


というわけで、私が食いつけるのはペトロケースの部分だけなのですが、すごいですね!
売り物にしてもいいクオリティーですよ☆

ところで、右下の「8」って何を意味していますか?

我が家のためにヴェイパラックス用のケースを作っていただく際には、「BY22」と入れていただけると幸甚です(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年02月14日 13:15
ここは銀ちゃんが行ってたとこですね~。
トンネル抜けたところも銀ちゃんと同じでしょうか?

豪雪なのにべちゃべちゃ??
これが雪質の違いということですかね。
しかもアルファードが雪に埋もれて形が分からないくらい一晩で降るなんて
新潟恐ろしきです!

君島オイル舐めてましたw
めっちゃカッコいいじゃないですか!
ほんと、日曜大工とは思えない出来です。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年02月14日 13:29
こんにちは☆

おぉ、またスノボですか!

やっぱこの時期はウインタースポーツも楽しいですよね~♪

Kちゃんめっちゃ怒った後にゴーグルぶっ壊れて目やられたの?

…www

天罰なんでしょうか?(笑)

でもそれで良いと思います。
父が怒り母がフォロー、、、まさに理想的ですよね♪

そのまま埼玉のカミナリ親父としてお願いします!

そして君島オイル、、、すごいっす。

まさに魔法ですねそれ。

自分に塗ったらちょっとは渋くなりますか?
Posted by kamome78kamome78 at 2013年02月14日 13:55
ケース、めちゃくちゃかっこいいです^^
ビフォーアフターの変貌振りにびっくりしました!
職人技ですね。

ボード、大雪で大変でしたね。
ゴーグルなしなんてつらすぎます・・・。
一度忘れてったことあるけど、もう帰りたいってなりました^^;

息子君もボードなんですね!かっこいいです^^
うちも来年当たりは上の子たちにやらせてみたいなー。
Posted by ぷー♪ぷー♪ at 2013年02月14日 14:15
こんにちは。
連休はキャンプじゃなくてスノボだったんですね♪
これだけ滑ってたらちびくんさぞかし上達するだろうなあ。

ペトロ収納ケースすごすぎ!!
色合いがいいですねぇ。
ペトロ持ってないけど、ケースだけほしいんですけど(笑)
Posted by やすたま at 2013年02月14日 17:08
え、えびふりゃーがおっきい♡

雪山、見てるだけでさむいっ!
冬キャンはするけどウインタースポーツだけは
いやっw
さむいんだもんっ!

ちなみに我が家は、あたしが怒り
俺様がフォローですw
怒りすぎ!って逆に怒られます。シュン。

ケースの100均、セリアのですよね♡
あたしも昨日セリアで色々買ってきました♪
その手のパーツは、眺めておしまいだったんですけどw
すごくお洒落に出来ましたね♪
君島さんっ!
我が家の囲炉裏&ちゃぶ台にぬりぬりしてくださいっ♡
Posted by mikuumikuu at 2013年02月14日 17:36
あ、大事なところにつっこむのを忘れました。


お守り忘れたんかい!
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年02月14日 18:51
こんばんわ(^^)/

渋滞にはまってたとコメが入ってたので出撃か~と思ってたら
スノボでしたね~

我が家は下の子がもう少し大きくなったら行きたいな~(^^♪

そしたら、私のロデオを息子たちに見せられる(*^^)v
って、物欲さんと同じく嘘つきましたwww

ごめんなさいm(__)m

私はせいぜい360止まりです(T_T)

ペトロケース!すごいじゃないですか∑( ̄Д ̄ )

塗るだけでこんなにも違うんですね∑( ̄Д ̄ )
Posted by はるりく at 2013年02月14日 22:44
ボード記事も面白かったけど・・・

見たかったペトロケースの完成形に釘づけ!!!!!!!

こんなにかっこよくなるんですかー??
この感じ好き♪
ちびママさんチョイスですか?w

すいません・・・
君島オイルとは・・・?

「君島オイル 100均」でぐぐってみてもさっぱり~
ついていけませんw
Posted by nomoco at 2013年02月14日 23:37
関越とか常磐とかまるでちんぷんかんぷんなソラオトでございます。こんばんは。
お家完成したんですね!!
素敵〜〜(*´∀`)
すっごい素敵な邸宅です〜!
雰囲気とか味とか諸々が、ペトロさんにぴったり〜
そのセンス、さすがですね(*^^*)
君島オイルはきっとまだ残ってますよね♪今後、このシリーズ化されることを楽しみにしてます☆笑
Posted by ソラオトソラオト at 2013年02月14日 23:40
またまた出遅れました~

週末スノーボードの準備をせっせとしております^^
現地は雪がもっさもさ降ってるらしいので楽しみ~
じぃじにヴェル号を借りてタイヤは完璧なんだけど、
2駆なの。大丈夫かしら。kamoさんのようになったらどうしよう…。

2月連休の渋滞は去年で懲りたので、
滑りには行かないと決めた我が家。
やはり渋滞ひどかったんですね~
ゲレンデはそうでもなかったのかしら?

うちもmikuuさんちと同じで私が怒って
パパがデレデレ。
で、私がイラッとするパターン。
雪の中ゴーグル壊れたら私だったら終了かな。。

美味しいお米が食べたい♪
3月、湯沢方面行くから楽しみ~


本気でうちのケースもお願いしたいです。
askってなんだかわからないけど…。
同じく右下の8?S?が気になる^^
Posted by ひろママ at 2013年02月15日 15:43
☆yukkyさん

こんばんは〜^^

トンネルを抜けると雪だった。
期待してたんですけどね〜、拍子抜けでしたww
期待させちゃってゴメンなさいね♪

そうそう、スキー場に着いたら大雪‼
キツかった〜(>_<)目が痛かったです(>_<)
もう、ウチの車なんてかまくら状態でしょ?(笑)

ちひは頑張って滑ってました(^_^)v
ホメちぎり作戦は失敗に終わりました。
ちびママだっていつもは怒ってますよ‼
普段は、私があまり怒らないんですけどね(;^_^A

ケース。想像以上に上手く出来ました♪
ゆめ牧来てくださいね(^O^)/
その時は、KZさんに自作推しします( ̄^ ̄)ゞ
Posted by kmr at 2013年02月15日 19:28
☆オノちゃん

こんばんは〜^^

そうなんです!あの渋滞におもいっきりハマりました(;^_^A
3連休を舐めちゃいけないって事がよ〜くわかりました(笑)

ちびはかなり滑れる様になりました(^_^)v
このままやり続ければオリンピック??(爆)

ケース。10万ルピアって10万円ね?(爆)
Posted by kmr at 2013年02月15日 20:33
☆zackyさん

こんばんは〜^^

WORSTかなり面白いですね!
初めて読んだけど、ハマっちゃいました(笑)

ゴーグル壊れたのには泣きそうになりましたよ(;^_^A
もう帰る?って言いたかったけど...
ちびはやる気マンマンだったんで言えなかったです(笑)

ケース、素敵だなんて
ありがとうございます(^O^)/
私の場合、DIYモチベーションがMAXにならないと
作れないという特殊な人間なんで...
何年後になるか解りませんよ?(爆)
Posted by kmr at 2013年02月15日 20:44
☆38さん

こんばんは〜^^

石打行ってきましたよー‼
38さんのこの間のレポに影響されてね♪

この宿もお米食べ放題でしたよ(^_^)v
実は私、胃下垂なんです!
ウソですwww
38さんは...のパさんと一緒にロングブレスダイエットしてください(笑)
あと、ペプシをウーロン茶に(^_^)v

ミストラルって有名だったんだ?
期待しないで入ったケド、美味しい訳だ〜!

そうですね!今度優真くんと一緒に滑りましょう(^_^)v

ダメージ加工が良いでしょ?
製作関係の仕事じゃないですよ〜ww
そんな持ち上げられたら...
実物見せれなくなるでしょ?(笑)

グリンヴィラ楽しんで来ます( ̄^ ̄)ゞ
一応、誘ったんですけど...(爆)
Posted by kmr at 2013年02月15日 20:59
☆そうパパさん

こんばんは〜^^

あの渋滞はキツかったですよ(>_<)
宿予約しちゃってるし、あそこに並ぶしかありませんでした(;^_^A

本当、車がかまくらになった!www
あの写真は朝一だったんですが、
帰りはもっと凄い事になってたよ(;^_^A
60センチぐらい積もってました(笑)

親父はたまにガツンと怒るぐらいが良いんでしょうね。
いつもは怖くないけど、怒らせるとスゲー恐いってぐらいでね
お互い頑張りましょう(^_^)v

さすがだけ?...
ウソですwww

グリンヴィラ楽しんで来ます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by kmr at 2013年02月15日 21:13
☆ぶっちゃん

こんばんは〜^^

嘘つきましたって言わなくても大丈夫です!
ロデオの時点で「こ〜の大嘘つき‼」って思いましたから(爆)

ところで、あのケースの8なんですが...
意味はというと、ちびママが8は末広がりで良い‼と言ってました。
残念ながらBもYも2すら売ってませんでした(笑)
Posted by kmr at 2013年02月15日 21:22
☆はるパパさん

銀ちゃんと同じ所です。トンネルもねww

新潟恐ろしいですよ!!
60センチぐらい積もりましたもん(゜o゜)
ちなみにアルファードじゃなくてヴェルです(笑)

君島オイルどうです?
アレ塗ると本当ガラッと雰囲気が変わるんですよね
シブくなります(^_^)v
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 21:49
☆kamoちゃん

こんばんは~^^

またスノボです(^_^;)
ウィンタースポーツも楽しいよ!

そう、怒った後にゴーグルぶっ壊れたんだよね~
天罰かもしれないww
埼玉のカミナリ親父?wwカッコ悪いなぁ

君島オイル良いでしょ?
kamoちゃんに塗ったらもれなくシャネルズになれますよ!
サングラスと手袋は私が貸してあげましょう(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 21:59
☆ぷー♪さん

こんばんは~^^

ありがとうございますm(__)m
職人技だなんて・・・そんな大したことないですよww

大雪のノーゴーグルはツライです(T_T)
私も正直帰りたかった・・・
でも、ちびが頑張ってたんでガマンしました(^_^)v

ぷーさん家もやらせてみましょう!
子供はすぐ上手になりますよ~♪
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:04
☆やすたまさん

こんばんは~^^

はい、連休はスノボでした(^_^)v
おかげさまで、ちびは今回でだいぶ上手になりました。
もうちょいだなぁ~ww

君島オイル塗ると色合いが良いですよね。
やすたまさんは武井ケースを作ってみては?(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:09
☆mikuuさん

こんばんは~^^

冬キャンの方が寒いんじゃない??
まぁ吹雪くとメッチャ寒いですけど・・・

ウチも普段はちびママが怒って、私はあんまり怒らないんで
mikuu家と同じですよ(^^ゞ

さすがっ!!正解で~す!セリアですww
良く解りましたね~(゜o゜)
昨日行ったから解りますか。

残念!!今、君島切れですww
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:15
☆ぶっちゃん

フフフッお守り忘れちゃった♡
テヘペロ♪
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:16
☆はるりくさん

こんばんは~^^

ここにも大嘘つきの登場ですね?(爆)
今から練習してマジでロデオ見せちゃうってのもカッコイイですよ?ww
360出来れば十分ですよ!

君島オイル塗るだけでかなり変わりますよ!
武井ケース頑張って下さい(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:22
☆nomocoさん

こんばんは~^^

完成系どうでした?
この感じ好きですか~(^_^)
ちびママチョイスじゃあ~りませんよ!
kチョイスです!!ww

君島オイルはググっても出ませんwww

これはですね、正式名称がワトコオイルなんですが
ちびママがどうしてもトワコオイルって言うんですよね。
で、トワコ=君島十和子=君島オイルってなりました~ww
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:29
☆ソラオトさん

関越とか常磐とかまるでちんぷんかんぷんのソラオトさん
こんばんは~^^ww

お家完成です!(^_^)v
素敵ですか? ありがとうございますm(__)m
君島塗ると雰囲気出ますよ♪
シリーズ化も良いんですが・・・
残念なお知らせです。
君島さんは底をつきました(^_^;)
また買いますかね(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:34
☆ひろママさん

こんばんは~^^

ウキウキしながらボードの準備中ですか?
また寝れないパターンですね?ww

どこ行くんでしょ?
四駆じゃなくても大丈夫ですよ!よっぽどスゴイ所じゃなければ・・・

2月の連休は今年ウチが懲りましたww来年はやめよう(^_^;)
ゲレンデはそうでもなかったですよ♪

ゴーグル壊れたのはキツかった(>_<)
帰りたかったですよ(T_T)

3月湯沢方面行くんですか?
米メッチャ美味しかったです(^_^)v

またケースの8の質問ですね?
8は末広がりで縁起が良いらしいですよ!
ただ8と1ぐらいしか無かったですね(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年02月15日 22:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SNOW BOARD in 石打丸山スキー場
    コメント(32)