ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月11日

2012年 ラストキャンプinC&C   その2

C&C2日目   1日目はコチラ





8時頃起床キラキラ





良い天気アップ晴れ




今日は朝から大きな仕事が待っているので

さっさと朝食にします食事





コーヒー入れてコーヒーカップ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























手の込んだサンドウィッチを作る予定だったんですが・・・




「めんどくせーーー!!」って事になり





トーストにたまごとマヨネーズを混ぜた奴を乗せただけのお手軽朝食♪

なので、当然写真はナシです汗





「さぁ~仕事仕事~!」
外に出ると雪雪だるま
たいして積もらなかったですが
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























子供達は楽しそうですね~♪
2012年 ラストキャンプinC&C   その2




















2012年 ラストキャンプinC&C   その2




















2012年 ラストキャンプinC&C   その2


























大きな仕事っていうのはアップ









コレ~びっくり
2012年 ラストキャンプinC&C   その2





























引っ越しです汗





昨日の暖炉サイトから今日はリンクスさんの居る広めのオートサイトへ~ダッシュ

2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















ワッセワッセ!!」        っていうか・・・顏怖っ!!www


リンちゃん ひろパパさん ありがとうございました~m(__)m





引っ越し&設営後は、ちびお待ちかねの クリスタルハンター

やる気満々グー
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















期間限定の金貨&銀貨を探すのに必死ニコニコ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























そして・・・





「金貨捕ーったどーーー!!」
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















ちび達は満足したみたいです。ニコニコ






遊んだ後は、もうお昼の時間なのでご飯の用意食事





昨夜のキャベツとひき肉のミルフィーユ鍋の汁を使ってのリボンパスタ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















まいう~アップ


お昼を食べている途中、鼻水が出てきた汗(風邪気味)ので鼻をかんでいると・・・





こちらを覗きこむ親子3人と目が合いましたビックリ





「えっ!?」 と一瞬思いましたが、とうとうあの方とのファーストコンタクトです。





私がテントから外に出て行くと





「こんにちは~kamomeで~す。」と、軽くジャブパンチを入れてきました。(笑)ww





私はスウェーでかわします。

kamomeな訳がありません汗だって顏知ってるしね・・・タラ~





でも、誰かすぐに解りましたチョキ 





銀座のペプシマンとして有名な 383さん でした。クラッカー


本当はココでドーン!!と写真載せたかったんですけどね・・・

カメラ完全に忘れてましたガーンorz

少しお話をさせてもらい、「また後ほど~」パー





この後、ちょっと買い物へ車=333





ワールドアジアンバザール

2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















おちゃらけ小僧びっくり     ブレブレ(汗)
2012年 ラストキャンプinC&C   その2




















雑貨見て回ったんですがこれといった物が無く撤退。


スーパーダイユーにて夕飯の買い出しして、キャンプ場に戻ります。





今日はこんな感じで、Wトンガリ黄色い星

2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















あと8張ぐらいほしいな~ww




ウェルカムドリンク?
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























38さんサイトへ。 誰も居ないのでPIRU6盗撮カメラ

2012年 ラストキャンプinC&C   その2























続いて ひろママさん サイトへ

テンティピ ジルコン15CP

デカッ!! この存在感は凄いですね~ビックリ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















38さんファミリーもこちらに居ました。





左から優真君、ちび、Y君
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















優真くん、また遊ぼうね~(^_^)v



そろそろ夕飯の支度の為、自分たちのサイトに戻ります。





夜のWEEK ENDERS
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























今晩のメニューは・・・





大根をすりおろして、これを入れた
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























みぞれ鍋です。(まだ完成じゃないよ)
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















蓋をして、余熱で調理

の間にBINGO大会に参戦びっくり

なんか、「BINGO~」って叫びそうな予感がテヘッ

2012年 ラストキャンプinC&C   その2










































かすりもしませんでした~汗

宝くじの「今回は当たる気がする。」って毎回思うのと一緒?ですね汗





テントに戻って鍋の続き。良い感じキラキラ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2





















ここに、ごま油で炒めた餅↓を入れます。
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























昨日買ったローストチキンも
2012年 ラストキャンプinC&C   その2

























カンパ~イ!!
2012年 ラストキャンプinC&C   その2























すると、ひろママ家からハヤシの差し入れ黄色い星

お返しに鍋持って行って帰ってきたら・・・


もう食ってるし orz...
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















ひろママさん、美味しかったよ~ありがとうパー






夕食後はひろママさんの焚き火サイトに集合して





カンパ~イ!!
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























みんなで焚き火焚き火を囲んでの楽しいトークキラキラ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















38さんからティラミス、リンちゃんからはチーズケーキの差し入れアップ





ひろパパさんにはこんな写真撮ってもらったりチョキ (ひろママさん画像拝借しました(^^ゞ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2

























焼きマシュマロもチョキ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























楽しい宴は0時すぎまで続き、就寝~zzz





3日目。

あさから雨雨ガーン


テンションガタ落ちダウンの為か


写真ほとんど撮ってません汗
(雨だし、カメラが濡れてしまうんで・・・)



とりあえず朝食。

昨夜の鍋の残りにうどんを入れて

簡単に済ませます

2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























そんな中、そうパパさん はるパパさん が到着

かるく挨拶を済ませ撤収撤収タラ~




ウチが撤収していると向かいのサイトに そうパパさん と はるパパさん がin車

雨の中の設営ご苦労様です(^^ゞ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























撤収も終わり38さんサイトで立ち話をしていると、なにやらひろママさんが誰かと話し込んでいます。


ブロガーさんかな?なんてちらちら見ていると、こちらに気づいた模様


近づいていくと、松島奈々子から綾瀬はるか似に最近なった


牡蠣キャンプ で有名な 牡蠣子さん でしたクラッカー


なんでも設営は雨確率高いそうで・・・この雨は・・・・・やめときます(笑)


 
みんなで記念撮影カメラ   (リンちゃん画像拝借しました(^^ゞ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















さらにみんなでカメラ    (ひろママさん画像拝借しました(^^ゞ
2012年 ラストキャンプinC&C   その2

























もう1泊したかったのですが、空いてなかったんであきらめて帰る事にします男の子エーン





帰りは38さんおすすめのPENNY LANEで昼食食事
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























パン買い過ぎじゃね?汗
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
























さっき買ったパンとパングラタン
2012年 ラストキャンプinC&C   その2



















みんな美味しかった~ドキッ    また来ようチョキ


38さんありがとうございました~ハート

でも、全部で「7千円も使ってもうたやろーーー!!」(爆)





C&C良いキャンプ場でした。

ちびもちびママもかなり満足したみたいキラキラ


また来る事になるでしょうびっくり






  
       おわり



同じカテゴリー(キャンプアンドキャビンズ)の記事画像
キャンプアンドキャビンズ   2014/1/12~13
年越しキャンプ  in C&C
2012年 ラストキャンプinC&C
同じカテゴリー(キャンプアンドキャビンズ)の記事
 キャンプアンドキャビンズ   2014/1/12~13 (2014-03-26 13:59)
 年越しキャンプ  in C&C (2014-01-21 17:02)
 2012年 ラストキャンプinC&C (2013-01-03 12:22)
この記事へのコメント
こんばんは~
PIRU6にペプシマンって書いてあるのは、幻覚じゃないですよね?(笑)
ひろママさんちの▲もこっこちゃんも写ってるから大きさのすごさがよくわかっていいですね。

PENNYLANE、なつかし~
だいぶ前に2回ほど行ったことがあります。
それにしても7000円って(笑)
Posted by やすたま at 2013年01月11日 19:36
あたしも!
幕にペプシマンってとこ気になっちゃったw

▲村になってるー!
C&Cはオサレキャンパーさんうってつけの
キャンプ場ですね。
もうクローズなのが切ないっ!
今1番気になるキャンプ場なのにー!

7000円ってw
BILLS並みじゃないっすか!

あたしもカンパイしたーいです♡
千葉にもおいでませ♡
Posted by mikuumikuu at 2013年01月11日 19:55
☆やすたまさん

幻覚じゃないですよ!!書いてありました(笑)
ひろママさんの△凄いですよ~(゜o゜)デカイッ

PENNY LANE行ったことありますか~。美味しいですよね?
7000円って凄い量でしたが・・・
冷凍する事無く全部食べましたよ(笑)
でも、もうしばらくパンはいらないです(>_<)
Posted by kmrkmr at 2013年01月11日 19:59
☆mikuuさん

幕のペプシマン私も気になります(爆)

△村にはもっと欲しいですね~^^
でもC&Cは本当に気に入りました(^_^)v
人気あるのもうなずけます♪
mikuuさんもぜひっ!!

7000円って買い過ぎですよね(^_^;)
BILLS行けちゃいますよ(笑)

今度カンパーイしましょうね~♪
いつ頃にします?(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年01月11日 21:12
こんばんわ。

お引っ越しお疲れ様でした。(笑)

また、座銀のペプシマンとの遭遇、おめでとうございます。
「kamomeな訳ないじゃん」に吹きました。(笑)

それにしても、年末のC&Cはナチュブロ銀座ですねぇ〜。
ここに行けばヒーローに会える! みたいな感じですね。(爆)

あと、みぞれ鍋美味しそうですね。


最後に最終日、雨にしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。(爆)
Posted by オノボリオノボリ at 2013年01月11日 23:24
こんばんは

1&2、続けて読ませていただきました
yukkyさん向けのあの写真のサイト・・・グッズも含めてkmrさんプロデュース
で売り出したら絶対売れそう(*^_^*)

みなさんも触れていますが履歴書付の肉って・・・きっといい学校での牛さん
達なのでしょう・・・

それにパン7000円・・・我が家の今週末予定のサイト料「電源付」2回分
(ーー;)
Posted by kobapapakobapapa at 2013年01月12日 00:18
こんばんは~

ジルコンに「おっきいのが好き♪」って書いてあるように見えるのは幻覚ですよね?

kちゃんちはオサレグッズ盛り沢山だから引越しするのは大変ですよね(>_<)
引越しするのが判っていながら、あえて初日からオサレグッズを出し惜しみしないあたり、オサレスピリットを感じました♪

念願のニセkamomeとお会い出来てよかったですね♪
私も是非お会いさせていただきたいです(^-^)

みぞれ鍋、美味しそ~♪
ウチはキャンプでの鍋比率が高いので、今度ウチでもやってみたいと思います!

光で文字を書いた写真、素敵ですねっ☆
書き初めした我が家とはえらい違いです(笑)
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年01月12日 01:38
おはようございます(*^◯^*)
C&C行けばよかった…
ソロで(笑)
次回はご一緒させてください(^з^)-☆
ファミリーで(謎)
今夜、S公園でゲリラキャンプ開催です!
Posted by ともかわともかわ at 2013年01月12日 07:11
今更ですが…
あけましておめでとうございます!

年越しキャンプいいですね♪

テント内も超オサレで参考になります!

それにしてもブロガーさんが集まるキャンプ成功者なんですね♪
私のオキニイリのはるパパさんの姿も!

こうして県外のキャンパーさん達とも繋がれることもブログの魅力ですかね♪

今年もよろしくお願いします!!
Posted by koto-papakoto-papa at 2013年01月12日 07:56
☆オノボリさん

サイトの引っ越しって結構大変でしたよ(笑)
ほとんど撤収と変わらないですからね~(^_^;)

ペプシマンに会えました(^_^)v
kamomeで~す!って登場しましたけど
すぐバレますよ(笑)まぁそれは解っての事でしょうけどね。

C&Cは本当、ナチュブロ銀座状態でした(゜o゜)
ウチと入れ替わりでもっとたくさんのブロガーさんが来たらしいですよ!!

みぞれ鍋は餅が良い仕事してくれました(^_^)
オノボリさんもやってみて♪

撤収日の雨はやっぱりオノボリさんだったか~(爆)
でも2013年は晴れ男の兆しがあるので期待してますからーー!!(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2013年01月12日 11:55
☆kobapapaさん

売れるだなんてww
まだまだですよ~(^_^;)
絶対に売れるっていうならやりますけど(爆)

あの牛肉は凄かったです。口で溶けますが・・・
脂が凄くて、私にはもっと安い肉の方が体に合うみたいです(笑)

パンで7000円ってやりすぎですよね?
ちなみに私があんなに買ったんじゃないですからね!
大蔵大臣がです(笑)
2回キャンプ行けちゃいますよね(^_^;)
Posted by kmrkmr at 2013年01月12日 12:03
☆ぶっちゃん

ジルコンに「おっきいのが好き♪」って裏側に書いてありましたよ(笑)

引っ越し大変でしたよ~(^_^;)
次の日引っ越しって解っていても、出し惜しみしませんよ!
どんな事でも全力投球な私の性格が出ちゃったな~(笑)

銀座ニセkamomeマン(爆)に遭遇しました(^_^)v (もう誰だか解らない)ww
ぶっちゃんも19日に会えるでしょ?良い人でしたよ~♪

みぞれ鍋美味しかったですよ!餅が良い(^_^)v
ぶっちゃんもやってみて。

いやいや、15号さんの書初めにはかなわないですよ~~♪
41号さんは・・・いや、いいんです、やめときます(爆)
Posted by kmrkmr at 2013年01月12日 12:24
☆ともかわさん

やっぱりC&C来れば良かったのに~(笑)
スタッド無しで大丈夫でしたよ!

ソロで?ファミで?
???
ご一緒しましょう(^^ゞ

今夜S公園って・・・急すぎ!!(^_^;)
土日休みじゃないし、今日は夜勤です(T_T)/~~~
Posted by kmrkmr at 2013年01月12日 12:32
☆koto-papaさん

こちらこそ
あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願いします♪

ウチは年末のみだったので年越ししたかったです(>_<)

ブロガーさん、たくさん集まりましたね~♪
ウチらが帰った後が、また凄かったみたいです。

そうですね、いろいろな方とお会い出来て
同じ趣味っていうのはすぐ話も弾むし
ブログ初めて良かったって思いますね♪

これからもよろしくです(^^ゞ
Posted by kmrkmr at 2013年01月12日 12:43
こんにちは~☆

本当に楽しそうです♪
我が家も年越しではなく、年末キャンプだったのですが、C&Cか大子か迷った挙句の大子、C&Cにしておけばよかったと後悔でしたよぉ~(^^;

ミルフィーユ鍋キャベツとひき肉でもできるんですね~??すごい!!
今度はうちもひき肉でやってみよっかな?
ぜひレシピ教えてください~(懇願)
Posted by あやきち at 2013年01月12日 16:03
こんにちわ~

もう少し雪は積もってもらいたかったってのが本音ですね~!
できれば雪だるまができるくらいの^^

キャンプ場での引っ越しは初めての試みで
どんな感じなんだろう~って思いましたけど
結構早く引っ越せましたね^^
これも顔なしトリオのおかげですか!

今回はWトンガリでしたけど
そのうち広いところで様々なトンガリ村作りたいですね~♪
20張りくらいしているトンガリ村とか!見てみたい~☆

ウェルカムドリンクといいつつ全部自分で飲んじゃいましたよね?(笑)
3日目は昼から雨だったと思ってたので起きてガッカリでしたね><

PENNY LANEで7千円でしたか^^;
ん!?食事代も入れれば我が家も似たようなもんか(笑)
何気に同じパングラタン頼んでました!
グラタン好きな私はこれかなりおいしかったです☆
Posted by リンクスリンクス at 2013年01月12日 16:50
こんばんは!

男3人でテント運ぶ姿
怪しさ満点です^^

この時期はクリスタルハンターは金貨になるんですね
子供達にとってホントに宝探しですね


ワールドアジアンバザールには
kmrさんの目にかなった物なかったんですね、残念

最後のパングラタンめちゃくちゃ美味しいそう~♪
値段聞いて更にビックリでした(^^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2013年01月12日 21:24
こんばんわ(^^)/

今日は昼間からルービー飲んでたみたいなんで
今頃、夢の中ですか?~(笑)

PIRU6のペプシマンwww
思わず2度見しちゃいましたよ~w

実は、ホントに幕に書いてたりして(笑)

パングラタン 旨そう~(>_<)

でも、パンに7000円は買いすぎじゃ・・・(笑)

CC、我が家もまたいきたいなぁ(^^♪
Posted by はるりく at 2013年01月12日 22:18
こんばんは~

ワタシも連休なのに出撃してない
モンモンした週末お過ごし中ですw

何気に引越しって大変じゃないですか~
今の我が家、サイトの移動なんで出来ないッス(汗
だって、ほぼ一人作業ですもん(> <)

ペニーレイン、チェックはしていたんですが、
今回は行けなかったので、次回の那須遠征時に行ってみます♪
Posted by zackyzacky at 2013年01月12日 23:30
こんばんは☆

銀ちゃん、私の名前使って登場ですか…ww

読んでていきなりの名前登場にびっくらこきましたっ!ww


そして美味そうな料理に大勢のブロガーさん達との出会い、お疲れ様でしたっ♪
めっちゃ楽しそうです!
雪中でのキャンプやっぱ寒かったですか?
そうでもない?

やっぱ雪見るとビビりますね~…
まぁ、一回行っちゃえば想像つくんでしょうけどね。

来週に詳しい話聞かせてね~(*^^)v
Posted by kamome78kamome78 at 2013年01月12日 23:45
すっかりコメントしたつもりでいました~

子供やテントの写真載せていただいてありがとうございます~


そうそう、ちびママさんと海のお話もしたかったんだ~
夏、海とかご一緒したいですね~
ロングですけど、2枚あるし子供乗せてあげたら喜びそう♪
(全然ブログの内容と違いましたね。)


7000円ってC&C一泊分以上じゃないですか^^;
Posted by ひろママ at 2013年01月14日 10:33
☆あやきちさん

C&C良かったですよ(^_^)v
だーかーらーー。誘ったのに~♪
大子キャンセルしてこっち来ちゃえば良かったのに~(笑)



レシピはですね~  (あやきち家5人分ロンさんをうならせろ大作戦♪)


きゃべつとハンバーグの具をミルフィーユにするだけです(爆)

それをコンソメ入れた水に突っ込む!!煮込む!!


これに角切りにしたトマトと塩こしょうだけでも良し。

小麦粉5倍ソース(笑)かけても良し。

すみません。ふざけすぎました^m^


通常ソースはですね、鍋にバター大4を溶かし小麦粉大4☠を混ぜ

煮込んだスープを少しずつ入れてケチャップ大4&砂糖大2です


くれぐれも分量間違えないでね♪

まぁ間違えても、その分ほかの奴も増やして
「なんとかなぁ~れ、なんとかなぁ~れ。」
ってやればロンさんも気づかないでしょう!(爆)
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 13:17
☆リンクスさん

もう少し雪欲しかったよね!
ってか、今、大雪だよ(゜o゜)ヤバイね~

引っ越し大変だったけど・・・
リンちゃんとひろパパさんのお陰で早く引っ越せたよ!!
ありがとうございましたm(__)m

トンガリ20ぐらい張ったら気持ちいいだろうねぇ~♪
暖かくなったらフリーサイトでやりたいね(^_^)v
一緒にやってくれる人いるかな?(^_^;)

ASD全部飲んじゃったね(^_^;)
高級品だからガッツリ飲ませてもらいました。

PENNY LANEで7000円はオドロキだよ!!
キャンプ行けちゃうからね?(笑)
ちびママは「私は間違ってない!!」って言ってます(爆)
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 13:35
☆ポコとコロのパパさん

テント運ぶ男3人。怪しいですね(笑)

クリスタルハンターはこの時期
金貨と銀貨が混ざってるんですよ。
金貨は見つけたんですが、「次は銀貨だーー!」って
張り切ってましたが・・・見つけられませんでした(^_^;)
かなり楽しかった様です♪

ワールドアジアンバザールは期待していたんですが
心奪われる物はありませんでした。

パングラタン美味しかったです♪
値段が特別高い訳ではないんですよ!!
ただ買い過ぎなだけです(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 13:47
☆はるりくさん

こんにちは~^^

昼間からルービーです(^_^)v
これは、夜仕事なんで・・・
まぁ晩酌と一緒みたいなもんですよ^^

PIRU6のペプシマン
今度、本当に書いちゃいますか?(爆)


パングラタンは美味しかったですよ♪
ただ買い過ぎでしょ?(^_^;)
来週ちびママに言っちゃってください(笑)
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 13:55
☆zackyさん

zackyさんもモンモン中ですか?(笑)
キャンプ行きたいなぁ~♪

引っ越し結構大変です!!
一人じゃキツイです(>_<)
私が居る時に引っ越しなら手伝いますよ~(^^ゞ

ペニーレインはパン美味しかったですよ!
ぜひ行ってみて下さいね(^_^)v
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 14:10
☆kamoちゃん

そうだよ~。銀ちゃん「kamomeで~す」って来たからね(笑)
いきなり名前出てきてびっくらこいた?(笑)

kamoちゃん!!ホカペ最強を唱えてますが・・・

最強です!!

雪中でしたが、まったく寒さなんて感じないよ(^_^)v まったくね♪
ノー電源キャンパー(ぶっちゃん?いや、怪しいな(笑)でも電源はまだ使ってないか^^)
には鼻で笑われるかもしれないけど・・・

アメド&メッシェル買ったんだから
2月行こうよ~♪
来週その話出ると思うけど(^_^)v
大丈夫!!行ける行ける!!
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 14:44
☆ひろママさん

こんにちは~^^

もう帰ってきたのかな?
なら、この大雪は回避出来たみたいですね^^

この間ひろパパさんとも話しましたが
夏、サーフキャンプで波乗りしましょうね^^
今は全然行ってないですけど(^_^;)
去年の夏に1回ですが、楽しいですよね^^
ちびママも行こうって言ってます(^_^)v

ウチもちびが2歳か3歳の頃ロングに乗せて船みたいに遊ばせたんですけど
かなり喜びましたよ(^_^)v(波が大きいとダメだけど・・)

7000円。買い過ぎでしょ?
でも、ちびママは「私は間違っていない!全部食べて、全部美味しかったでしょ?金銭感覚もおかしくなって無いよ!」って言ってます(爆)
私は「うん、そうだね~」lって言ってます(笑)ハハハ
Posted by kmrkmr at 2013年01月14日 15:06
取り返しのつかなくなる前に 訪問してよかったロンです。(-_★キlラリ

小麦粉5倍は勘弁ですwwww

トマトもあきまへんww

ってかミルフィーユ勘弁してください、まいりました、、、Orz

我が家を戦場にしないでください・・・^^;



大子行ってここでC&C見て痛感しましたが

やっぱり高規格キャンプ場には それなりのテントが

よく似合うということですねー♪

みなさんの素敵なテントとまわりがマッチして

とても幻想的で うらやましくなりますが

うちのテントじゃ・・・・・Orz なんです(泣


ゆめ牧ぐらいが うちにはギリギリよさげなww

新幕・・・・買うかな・・・^^;
Posted by ロン at 2013年01月15日 08:27
こんにちは!
ここやっぱりいい!
クリスタルハンターなんて、むしろ私がやりたいくらいです。

テント移動の姿は魔女の儀式のようですね(笑)

△テントはかわいいなぁ。
実は「狭くないのかなぁ?」と思っていたんですど
今回ゆめ牧場で本物を見て、メッチャでかくて
「これいいわぁ~」とマジマジと見てしまいました。

そして料理の数々も美味しいそう!
みぞれ鍋なんて、家でもフープロ使うくらい大根おろすのが面倒なのに
キャンプでそれをやるのがえらいなー!
しかも餅を一回ごま油で炒めるとか、一手間かけるのがすごい。
面倒くさがりだけど、食いしん坊なのでこういう記事見ると
やりたくなっちゃうんですよねー。今度真似させてもらいますね!

パンも美味しそう!!
パンも大好きなので、ここに行ったら絶対に買いたいと思います♪
しかし7000円。スゲー!このセレブ(笑)!
Posted by yukkyyukky at 2013年01月15日 10:23
コメント遅くなってごめんなさい(><)

銀座ニセkamomeマンです
もう誰だかわかんないですw
ぐはwwwうちのPIRU6にあんなの書いてありました?
家帰って広げて確認しないとwww

年末はお世話になりました^^
とっても素敵なプレゼント本当にありがとうございました
大事に使わせて頂きます

次回はもっとゆっくりキャンプしましょう~
宜しくおねがいします

ペニーレインで7000円・・・
惚れてまうやろーwww
Posted by 383383 at 2013年01月15日 11:53
☆ロンさん

小麦粉5倍でも美味しかったですよwww
大丈夫‼でも、トマトダメなんですか?
あやきちさんが美味しいの作ってくれますよ(^_^)v

その模様も気になる〜♪

C&Cは高規格でgoodなキャンプ場でしたよ^_^
来れば良かったのに〜♪

この際、新幕逝っちゃいましょう*\(^o^)/*
トンガリですよwww
Posted by kmr at 2013年01月15日 16:02
☆yukkyさん

ココ良いですよ〜♪
子供には最高なんじゃないかな?
ちびに「どうだった?」って聞いたら
「今までで一番良い」って答えが返って来ましたからね‼

テント移動が魔女の儀式ってwww
たしかに^_^

△テント可愛いですよ〜♪中も快適ですよ〜♪
逝っちゃいましょうか〜(笑)

みぞれ鍋、「うぉりゃぁぁぁ‼」って言いながら
ダイコン擦ってましたよ^_^; 結構疲れました(−_−;)
でも美味しかったですよ♪
ぜひ真似してみて下さいね(^_^)v

パンも美味しかったです♪
7000円は買い過ぎですよね^_^;
別にセレブなんかじゃないですよ‼
あの時、ちょっとおかしくなっていただけです( ̄◇ ̄;)
オススメですよ! 買ってみてね(^_^)v
2〜3000円ぐらいに抑えてね(笑)
Posted by kmr at 2013年01月15日 17:42
☆銀座のニセkamomeマンさんwww

もう誰だか解らないですね?(笑)

piru6に書いてありましたよ!
リンクスさんがイタズラしたのかな?(笑)

こちらこそお世話になりました^^

そうですね‼ もっとゆっくりキャンプご一緒しましょうね( ̄^ ̄)ゞ

ペニーレイン情報ありがとございました〜♪
もう一回言います。7000円も買ってもうたやろ〜」(笑)
Posted by kmr at 2013年01月15日 19:19
ペニーレイン、よく聞きますね。
行ってみたいけど、そんな高いのですねえ。て、買い過ぎか。
グラタンのパンおいしそ〜♪

△テント圧巻ですね。
うちもお仲間入り〜。でも、おしゃれには全くついて行けませんが、
それでもよろしいでしょうか。

引っ越しも大、雨撤収も大変ですが、
お仲間さんたくさんいると助かりますねえ。
Posted by つんきゃのママ at 2013年01月16日 10:27
今さらさらさらですが、あけおめです( ´∀`)ノ

大ブロガーさん終結年越しCAMP▲だったんですね~!!
楽しそう♪

とんがりちゃん、やっぱりかわいい~

引っ越し魔女儀式w

C&C今年は行きたいな~
子ども達喜びますね!!
ペニーレイン・・・¥7000もってw
Posted by nomoconomoco at 2013年01月17日 22:57
☆つんきゃのママさん

ペニーレイン。
高いんじゃ無いんです!
ただ、買い過ぎなだけww
パングラタン美味しかったですよ〜♪

もう、つんきゃのママさんは
△テントの仲間入りですね^_^
宜しくお願いしますm(__)m
早くご一緒したいですね〜♪
Posted by kmr at 2013年01月18日 03:45
☆nomocoさん

ブロガーさん集結でした〜(^_^)v
年越しまで居なかったんですが、年越ししたかったな〜(笑)

トンガリかわいいでしょ?
「縫ったるーー!!」根性忘れてませんね?(笑)
まだ取ってありますから♪

C&Cはかなり満足なキャンプ場でしたよ^_^
ぜひnomocoさんも行ってみて下さい♪
Posted by kmr at 2013年01月18日 16:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 ラストキャンプinC&C   その2
    コメント(38)