2014年01月27日
グルメキャンプ inなみのこ村
C&Cでの年越しキャンプを1日にチェックアウトして
その足で私の実家に行き、2日はミキティの実家と、実家周りを終えて
1月3日~1泊で出撃してきました。
その足で私の実家に行き、2日はミキティの実家と、実家周りを終えて
1月3日~1泊で出撃してきました。
実は元旦が14回目の結婚記念日だった私達だったのですが
実家周りで出かける事も出来ず、ミキティが「鎌倉行きたい」との事なので
それなら「キャンプして鎌倉も行ってしまお~!!」って事になったのですが
ウチは軟弱キャンパーなので、電源付きのキャンプ場となると、なかなか近くには無いもので・・・
いろいろ探した結果、小田原にある なみのこ村 というキャンプ場に決定!
鎌倉からは少し距離はありますが、まぁしかたありません。
今回はグルメキャンプなので初日の朝食から食べるお店を決めて
6時過ぎに自宅を出発=333
8時チョイ前に鎌倉の七里ヶ浜に到着!
朝食を食べる為に目指したお店は、”世界一の朝食”と言われた bills の七里ヶ浜店です
8時にお店に入りましたが、店員さんから「今なら 10時頃ご案内できます。」と
ニッコリさらっと言われてしまいました。ww
休日の混雑を甘く見てました(>_<)
で、まさかの・・・
セブン(爆)
とりあえずキャンプ場に向かう事に
左手には江の島。海沿いを走るのは気持ちいいです♪
しばらく車を走らせると・・・
なんだ?なんだ?
そういえば、今日は1月3日。
箱根駅伝だったんですね~!(もう少し遅かったら通行止めになる所でした(^_^;)
小田原城の近くまできたところで
先頭のランナーがちょうど目の前を走って行きました(東洋大でした)
そこから10分ぐらいで無事なみのこ村に到着
11時チェックインなんですが、予約の電話を入れた時
「別に何時でも良いんで、勝手に好きな所に張ってください!お金は後で集金に行きます」
と言われていたので、電源のある山側11番サイトに決定
ここが1番平らだったのでここにしました。でも狭いなぁ
今回はミニスーを張りましたが、ギリギリでしたww
まぁ空いていたので、車を隣に停めても大丈夫そうでしたが、ミニスーで正解でした!
中は半土間スタイルで
キャンプ場の目の前が海なんでロケーションは最高ですね♪
炊事場(お湯は出ません)
トイレは中に簡易トイレが並べてありました。そこそこ綺麗
バーベキュースペースもあり
道を挟んで左が海側サイトで右が山側サイトです
海側の方が眺めは最高ですが、1組入られていたキャンパーさんの話によると
2日前は風が強く、海側の方のテントが吹っ飛んだらしいです。
風の強い日は要注意ですね
それでは昼食を食べに再び鎌倉にとんぼ返りです=333
向かった先は 珊瑚礁 モアナマカイ店 です
ここも有名店ですね!15~20人は並んでました
で、並んでる間に、朝食べれなかったbillsがどうしても食べたかったらしく
ミキティが名前を書きに行きましたww
駐車場からの眺め
店内からの眺め
私が頼んだのは浜豚(ハマトン)ロースカツのカレー
結構すごい量です!
ちびも「美味しい、美味しい」言って食べてました
お腹も一杯になり「もう食えなそう~!」と言いながら
少し歩いてbillsに向かいます。
到着すると、ちょうど席が空いた所で、すぐ案内されました
これがメニュー
注文したのが看板メニューのリコッタパンケーキと飲み物
パンケーキは「まるでフレンチトーストの様だわ~♪」とミキティが申しておりましたww
たしかにフワッフワだった感じがします。
billsを出て、ミキティが行きたがってた雑貨屋に行きますが・・・
まさかの正月休み中でした(^_^;)
気を取り直してキャンプ場に帰りましょう
途中で買い出しをして到着
で、夜のミニスー△
ちびは速攻DS(^_^;)
夕飯は軽めに。途中で買ってきたおでんを温めます
牛すじ&餅巾着も追加で
かんぱ~い♪
久々のジュークボックス投入
~2日目~
8時過ぎに起床
コーヒーを淹れて
朝食は昨夜のおでんを買った時にいっしょに買ったパンで簡単に
目の前は海~♪良い眺め!
ちびと少し遊びます
すると、キャンプ場の隣にダイビングセンターがあるので
ダイバーの方たちが続々と海の中に
寒そ~う(>_<)
でも、数年前までは正月休みも自分は海に入ってたっけなぁ~なんて・・・ww
やっぱDSかいっ!!
ここで記念撮影
まだやるか・・・(^_^;)
この後、料金の徴収に来られたので、お金を払い12時頃にチェックアウト
車を走らせ、向かった先は小田原漁港。
ここで昼食を食べることに
いろいろなお店がある為、かなり迷いましたが
港の台所 なみ さんへ
店の前のメニュー看板
私とミキティは、おしつけ?の西京焼き
ちびは刺身の3点盛り&スズキの刺身
みんな美味しく頂きました
そういえば、おしつけの西京焼き?おしつけ?
料理長のおしつけで「今日はこの魚の西京焼きだぁ~!」的な奴なのかと思っていたのですが・・・
そういう魚らしいですww
凄く脂がのっていて美味しい魚でした♪
お腹も大満足して帰るのかと見せかけて、お次は辻堂にある テラスモール湘南 へww
まぁ~行くまでの道が混んでたこと・・・すいてれば10分もあれば着く距離を1時間以上ですよ(^_^;)
結局、何も買わず・・・
Cath Cafe へ(また食べるのかよっ!!って言わないでね♪)
アイスコーヒー
エッグベネディクト
クレープみたいですが、ブリティッシュパンケーキ
ちびもキッズプレートでご満悦ww
最後の最後も食べて、今回のグルメキャンプは終わりましたww
ミキティも満足してくれたでしょう!(^_^)v
そして、帰りも横浜新道に乗るまでがメチャ混みの為、途中で横に入り
超マニアックそうな田んぼ道なんかを爆走して家路に着きました。(爆
~おわり~
実家周りで出かける事も出来ず、ミキティが「鎌倉行きたい」との事なので
それなら「キャンプして鎌倉も行ってしまお~!!」って事になったのですが
ウチは軟弱キャンパーなので、電源付きのキャンプ場となると、なかなか近くには無いもので・・・
いろいろ探した結果、小田原にある なみのこ村 というキャンプ場に決定!
鎌倉からは少し距離はありますが、まぁしかたありません。
今回はグルメキャンプなので初日の朝食から食べるお店を決めて
6時過ぎに自宅を出発=333
8時チョイ前に鎌倉の七里ヶ浜に到着!
朝食を食べる為に目指したお店は、”世界一の朝食”と言われた bills の七里ヶ浜店です
8時にお店に入りましたが、店員さんから「今なら 10時頃ご案内できます。」と
ニッコリさらっと言われてしまいました。ww
休日の混雑を甘く見てました(>_<)
で、まさかの・・・
セブン(爆)
とりあえずキャンプ場に向かう事に
左手には江の島。海沿いを走るのは気持ちいいです♪
しばらく車を走らせると・・・
なんだ?なんだ?
そういえば、今日は1月3日。
箱根駅伝だったんですね~!(もう少し遅かったら通行止めになる所でした(^_^;)
小田原城の近くまできたところで
先頭のランナーがちょうど目の前を走って行きました(東洋大でした)
そこから10分ぐらいで無事なみのこ村に到着
11時チェックインなんですが、予約の電話を入れた時
「別に何時でも良いんで、勝手に好きな所に張ってください!お金は後で集金に行きます」
と言われていたので、電源のある山側11番サイトに決定
ここが1番平らだったのでここにしました。でも狭いなぁ
今回はミニスーを張りましたが、ギリギリでしたww
まぁ空いていたので、車を隣に停めても大丈夫そうでしたが、ミニスーで正解でした!
中は半土間スタイルで
キャンプ場の目の前が海なんでロケーションは最高ですね♪
炊事場(お湯は出ません)
トイレは中に簡易トイレが並べてありました。そこそこ綺麗
バーベキュースペースもあり
道を挟んで左が海側サイトで右が山側サイトです
海側の方が眺めは最高ですが、1組入られていたキャンパーさんの話によると
2日前は風が強く、海側の方のテントが吹っ飛んだらしいです。
風の強い日は要注意ですね
それでは昼食を食べに再び鎌倉にとんぼ返りです=333
向かった先は 珊瑚礁 モアナマカイ店 です
ここも有名店ですね!15~20人は並んでました
で、並んでる間に、朝食べれなかったbillsがどうしても食べたかったらしく
ミキティが名前を書きに行きましたww
駐車場からの眺め
店内からの眺め
私が頼んだのは浜豚(ハマトン)ロースカツのカレー
結構すごい量です!
ちびも「美味しい、美味しい」言って食べてました
お腹も一杯になり「もう食えなそう~!」と言いながら
少し歩いてbillsに向かいます。
到着すると、ちょうど席が空いた所で、すぐ案内されました
これがメニュー
注文したのが看板メニューのリコッタパンケーキと飲み物
パンケーキは「まるでフレンチトーストの様だわ~♪」とミキティが申しておりましたww
たしかにフワッフワだった感じがします。
billsを出て、ミキティが行きたがってた雑貨屋に行きますが・・・
まさかの正月休み中でした(^_^;)
気を取り直してキャンプ場に帰りましょう
途中で買い出しをして到着
で、夜のミニスー△
ちびは速攻DS(^_^;)
夕飯は軽めに。途中で買ってきたおでんを温めます
牛すじ&餅巾着も追加で
かんぱ~い♪
久々のジュークボックス投入
~2日目~
8時過ぎに起床
コーヒーを淹れて
朝食は昨夜のおでんを買った時にいっしょに買ったパンで簡単に
目の前は海~♪良い眺め!
ちびと少し遊びます
すると、キャンプ場の隣にダイビングセンターがあるので
ダイバーの方たちが続々と海の中に
寒そ~う(>_<)
でも、数年前までは正月休みも自分は海に入ってたっけなぁ~なんて・・・ww
やっぱDSかいっ!!
ここで記念撮影
まだやるか・・・(^_^;)
この後、料金の徴収に来られたので、お金を払い12時頃にチェックアウト
車を走らせ、向かった先は小田原漁港。
ここで昼食を食べることに
いろいろなお店がある為、かなり迷いましたが
港の台所 なみ さんへ
店の前のメニュー看板
私とミキティは、おしつけ?の西京焼き
ちびは刺身の3点盛り&スズキの刺身
みんな美味しく頂きました
そういえば、おしつけの西京焼き?おしつけ?
料理長のおしつけで「今日はこの魚の西京焼きだぁ~!」的な奴なのかと思っていたのですが・・・
そういう魚らしいですww
凄く脂がのっていて美味しい魚でした♪
お腹も大満足して帰るのかと見せかけて、お次は辻堂にある テラスモール湘南 へww
まぁ~行くまでの道が混んでたこと・・・すいてれば10分もあれば着く距離を1時間以上ですよ(^_^;)
結局、何も買わず・・・
Cath Cafe へ(また食べるのかよっ!!って言わないでね♪)
アイスコーヒー
エッグベネディクト
クレープみたいですが、ブリティッシュパンケーキ
ちびもキッズプレートでご満悦ww
最後の最後も食べて、今回のグルメキャンプは終わりましたww
ミキティも満足してくれたでしょう!(^_^)v
そして、帰りも横浜新道に乗るまでがメチャ混みの為、途中で横に入り
超マニアックそうな田んぼ道なんかを爆走して家路に着きました。(爆
~おわり~
Posted by kmr at 12:24│Comments(24)
│なみのこ村
この記事へのコメント
こんにちは~
やっぱりbillsは混んでましたか(´・ω・`)
オイラもこないだ鎌倉通過した時に行ってみようかと思ったんですが・・・諦めました。
カミさんと子供たちは行ったことあるんでオイラだけがまだ足を踏み入れてません・・・
美味しいらしいですね・・・
やっぱりbillsは混んでましたか(´・ω・`)
オイラもこないだ鎌倉通過した時に行ってみようかと思ったんですが・・・諦めました。
カミさんと子供たちは行ったことあるんでオイラだけがまだ足を踏み入れてません・・・
美味しいらしいですね・・・
Posted by まるひろ at 2014年01月27日 13:16
キャンプってさ、太るよねwww
billsのパンケーキ私も食べたい!
(太ってもいいから!!!)
うちのパパだったら絶対「混んでる!怒!!」って言って
行ってくれなさそう・・・
羨ましいっす~~
billsのパンケーキ私も食べたい!
(太ってもいいから!!!)
うちのパパだったら絶対「混んでる!怒!!」って言って
行ってくれなさそう・・・
羨ましいっす~~
Posted by ひろママ at 2014年01月27日 14:06
こんにちは(#^.^#)
なんともリッチなグルメ三昧❤
年末年始めちゃめちゃ有意義にお過ごしになられたようで羨ましい(^_-)-☆
並んで、待ちに待って口に運ばれる瞬間たまりませんな>^_^<
マシュダーは待つこと大嫌いなんで絶対連れて行ってくれる事はないでしょう(>_<)
なんともリッチなグルメ三昧❤
年末年始めちゃめちゃ有意義にお過ごしになられたようで羨ましい(^_-)-☆
並んで、待ちに待って口に運ばれる瞬間たまりませんな>^_^<
マシュダーは待つこと大嫌いなんで絶対連れて行ってくれる事はないでしょう(>_<)
Posted by マシュマロ at 2014年01月27日 15:38
そんな素敵な場所にキャンプ場あるなんて初めて知りました。
しかし、持ってるどの幕もおそらく入らなそうです。。。
それにしてもbillsへの執念恐るべし!
リコッタチーズが入ってふわっふわっの食感堪らんですよね。
あ〜珊瑚礁のカレーが食べたくなってきた(≧∇≦)
しかし、持ってるどの幕もおそらく入らなそうです。。。
それにしてもbillsへの執念恐るべし!
リコッタチーズが入ってふわっふわっの食感堪らんですよね。
あ〜珊瑚礁のカレーが食べたくなってきた(≧∇≦)
Posted by かつを at 2014年01月27日 20:14
今晩は~
グルメキャンプ楽しそう~♪
しかも全部、美味しそう♪
特にパンケーキ、良いですね)^o^(
鎌倉は食べても遊んでも、飽きなそう。
それにしてもアクティブですね~!!!疲れ知らずで、羨ましいです。
キャンプの後の週末はぐったり一家です(~_~;)
グルメキャンプ楽しそう~♪
しかも全部、美味しそう♪
特にパンケーキ、良いですね)^o^(
鎌倉は食べても遊んでも、飽きなそう。
それにしてもアクティブですね~!!!疲れ知らずで、羨ましいです。
キャンプの後の週末はぐったり一家です(~_~;)
Posted by toko at 2014年01月27日 20:30
こんばんは~
おお、湘南の有名スポットを巡ったんですね!
この中のいくつかは私でも知っています(^^)
珊瑚礁は海沿いのお店よりも、山の上の方にあるお店の方が断然空いてますよ♪
リコッタチーズのパンケーキは私も一度食べてみたいです(^^)
「オシツケの西京焼」は。私もご多分に漏れず、お店の一押しもしくはシェフの気まぐれ的なヤツだと思いました。
そんな魚がいるんですね、初めて知りました。
エッグベネdh…そんなオサレな名前の食べ物、言えないどころか書けません(--;)
ホント、美味しいモノをたくさん食べたグルメキャンプでしたね☆
…っていうか、別にキャンプしなくてもよかったんじゃ?(笑)
キャンプ以外で十分満喫出来たでしょ(^^)
おお、湘南の有名スポットを巡ったんですね!
この中のいくつかは私でも知っています(^^)
珊瑚礁は海沿いのお店よりも、山の上の方にあるお店の方が断然空いてますよ♪
リコッタチーズのパンケーキは私も一度食べてみたいです(^^)
「オシツケの西京焼」は。私もご多分に漏れず、お店の一押しもしくはシェフの気まぐれ的なヤツだと思いました。
そんな魚がいるんですね、初めて知りました。
エッグベネdh…そんなオサレな名前の食べ物、言えないどころか書けません(--;)
ホント、美味しいモノをたくさん食べたグルメキャンプでしたね☆
…っていうか、別にキャンプしなくてもよかったんじゃ?(笑)
キャンプ以外で十分満喫出来たでしょ(^^)
Posted by 物欲夫婦 at 2014年01月27日 20:49
おはようございま〜す^^♪
billsからコンビニへまさかの方向転換w
私も並ぶの嫌いなので間違いなくkちゃんと同じ行動を取ったと思いますw
good job!!
キャンプも楽しめたようで♪
市販のパンすらおされに見えるのはなぜだろう・・・
今度、デブの素となる「シーチキンの缶詰にマヨネーズ大量」
という素敵なツマミをkちゃんにプレゼントしますw
う・うまいのよこれ^^;
珊瑚礁!!!!
懐かしいなぁ、ここのカレーも雰囲気も大好きでした。
一昔前、・・・とよく行ったなぁwww
久しぶりに行きたくなりました♪
最後にはちゃんとbillsも行ったんですね^^
ミキティーの命令でしょうw
パパえらい!!
billsからコンビニへまさかの方向転換w
私も並ぶの嫌いなので間違いなくkちゃんと同じ行動を取ったと思いますw
good job!!
キャンプも楽しめたようで♪
市販のパンすらおされに見えるのはなぜだろう・・・
今度、デブの素となる「シーチキンの缶詰にマヨネーズ大量」
という素敵なツマミをkちゃんにプレゼントしますw
う・うまいのよこれ^^;
珊瑚礁!!!!
懐かしいなぁ、ここのカレーも雰囲気も大好きでした。
一昔前、・・・とよく行ったなぁwww
久しぶりに行きたくなりました♪
最後にはちゃんとbillsも行ったんですね^^
ミキティーの命令でしょうw
パパえらい!!
Posted by そうパパ at 2014年01月28日 11:04
ありゃりゃ
食べに行く先がオサレだゾ…
はて?
誰のブログだろ?
と思ったらkmrさんのブログじゃないですか!
すいません。毎回面倒な登場で(^-^;
実は鎌倉は私も仕事でかなり頻繁に行ってまして…
だからナニって事ではないんですがww
奥様目線でキャンプ場の選定からグルメ巡り、
素晴らしいですね。
どっかのヒマパパとかいう奴とはえらい違いです。
ブログから、お料理の美味しさ、奥様の喜ばれる姿が想像できて、
とても和ませて頂きました。
食べに行く先がオサレだゾ…
はて?
誰のブログだろ?
と思ったらkmrさんのブログじゃないですか!
すいません。毎回面倒な登場で(^-^;
実は鎌倉は私も仕事でかなり頻繁に行ってまして…
だからナニって事ではないんですがww
奥様目線でキャンプ場の選定からグルメ巡り、
素晴らしいですね。
どっかのヒマパパとかいう奴とはえらい違いです。
ブログから、お料理の美味しさ、奥様の喜ばれる姿が想像できて、
とても和ませて頂きました。
Posted by ヒマパパ at 2014年01月28日 12:19
こんばんわー!
わー!湘南だ♡
我が家、毎年行ってます♪
七里ヶ浜大好きー!
Billsも朝1でしたら、やっぱり開店の7時前・・
6時半くらいから並びましたよぉ。
量が多いからシェアしないときついですよねっ。
珊瑚礁も大好きですー!
浜豚カレーおいしいですよねっ
グルメキャンプもなかなかいいですねぇ。
そういえば、湘南方面はキャンプ場
全然ないですもんねぇ。
ジュークBOXも相変わらずお洒落で♡
実はいつも、なかなか声を掛けられないでいるんです・・
今度お会い出来たときは
ゆっくり話せたらなぁと。
サイトの中も見せてください♪
わー!湘南だ♡
我が家、毎年行ってます♪
七里ヶ浜大好きー!
Billsも朝1でしたら、やっぱり開店の7時前・・
6時半くらいから並びましたよぉ。
量が多いからシェアしないときついですよねっ。
珊瑚礁も大好きですー!
浜豚カレーおいしいですよねっ
グルメキャンプもなかなかいいですねぇ。
そういえば、湘南方面はキャンプ場
全然ないですもんねぇ。
ジュークBOXも相変わらずお洒落で♡
実はいつも、なかなか声を掛けられないでいるんです・・
今度お会い出来たときは
ゆっくり話せたらなぁと。
サイトの中も見せてください♪
Posted by miku♡ at 2014年01月28日 22:57
ご結婚14周年おめでとうございます♪
すごい!
めっちゃグルメレポやんw
やっぱコンビニじゃ済まされませんでしたね~。
紹介してもらったお店で我が家がいけそうなのは港の台所 なみくらいw
だって、カフェっぽいとことか無縁生活なんです!!
ちなみに
我が家から鎌倉は近い。
小田原は遠い。
よって、鎌倉と小田原は遠いはずなのに。
行ったり来たり大変だったのでは??
すごい!
めっちゃグルメレポやんw
やっぱコンビニじゃ済まされませんでしたね~。
紹介してもらったお店で我が家がいけそうなのは港の台所 なみくらいw
だって、カフェっぽいとことか無縁生活なんです!!
ちなみに
我が家から鎌倉は近い。
小田原は遠い。
よって、鎌倉と小田原は遠いはずなのに。
行ったり来たり大変だったのでは??
Posted by はるパパ at 2014年01月29日 00:03
☆まるひろさん
こんばんは〜^^
混んでましたねぇ〜>_<
みんな、名前だけ書いてどこかに行ってるみたいで
人は居なかったんですが...行ったらまさかの2時間後案内ww
なかなか美味しかったですよ!
まるひろさんも今度食べてみてください(^_^)v
こんばんは〜^^
混んでましたねぇ〜>_<
みんな、名前だけ書いてどこかに行ってるみたいで
人は居なかったんですが...行ったらまさかの2時間後案内ww
なかなか美味しかったですよ!
まるひろさんも今度食べてみてください(^_^)v
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:03
☆ひろママさん
こんばんは〜^^
太る!ww
大丈夫、大丈夫!食べちゃえ食べちゃえ〜!ww
パパは混んでる所キライなの?実は私もです!
”パパハバ”
を交換条件に出せば何回でも連れて行ってくれると思うなぁ〜(爆)
こんばんは〜^^
太る!ww
大丈夫、大丈夫!食べちゃえ食べちゃえ〜!ww
パパは混んでる所キライなの?実は私もです!
”パパハバ”
を交換条件に出せば何回でも連れて行ってくれると思うなぁ〜(爆)
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:07
☆マシュマロさん
こんばんは〜^^
グルメ三昧でしたね〜!
有意義に過ごせましたが...体重が心配です(・・;)
街に待って口に入れたんですが...
すでに食い過ぎの為、感動は半減でしたwww
マシュダーさんも待つ事大嫌いですか〜~_~;
やはり、交換条件でいきましょうwww 幕、幕ww
こんばんは〜^^
グルメ三昧でしたね〜!
有意義に過ごせましたが...体重が心配です(・・;)
街に待って口に入れたんですが...
すでに食い過ぎの為、感動は半減でしたwww
マシュダーさんも待つ事大嫌いですか〜~_~;
やはり、交換条件でいきましょうwww 幕、幕ww
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:13
☆かつをさん
こんばんは〜^^
ロケーションは最高ですよ♪
かなり狭いですが~_~;
車にミニスーでギリギリです!ww
billsは、どうしても食べたかったらしいですねw
ふわふわしてて美味しかったですよ♪
珊瑚礁のカレーも美味しかったなぁ〜!
こんばんは〜^^
ロケーションは最高ですよ♪
かなり狭いですが~_~;
車にミニスーでギリギリです!ww
billsは、どうしても食べたかったらしいですねw
ふわふわしてて美味しかったですよ♪
珊瑚礁のカレーも美味しかったなぁ〜!
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:17
☆tokoさん
こんばんは〜^^
グルメキャンプは楽しいですが、お金が掛かってしょうがないです~_~;
今回は、ソフトクーラーすら持って行ってないですからねww
鎌倉は良い所ですよ♪住みたいですww
今度、鎌倉行った時にはbills行ってみて下さい(^_^)v
アクティブと言っても、食べてるばっかですよ!www
こんばんは〜^^
グルメキャンプは楽しいですが、お金が掛かってしょうがないです~_~;
今回は、ソフトクーラーすら持って行ってないですからねww
鎌倉は良い所ですよ♪住みたいですww
今度、鎌倉行った時にはbills行ってみて下さい(^_^)v
アクティブと言っても、食べてるばっかですよ!www
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:23
☆ぶっちゃん
こんばんは〜^^
珊瑚礁は山の上の本店はガラガラなんだよねww
でも、眺めが良いからね〜♪
billsから出てくる、サングラスを掛けたぶっちゃん!
良い感じだね〜(^_^)v
オシツケは騙されましたww
そういう魚がいたなんて...初めて知ったよ!
エッグベネdh...(爆)
書かなくて大丈夫ですwww
満喫したんだけど...
私はテントで寝たいんですww
こんばんは〜^^
珊瑚礁は山の上の本店はガラガラなんだよねww
でも、眺めが良いからね〜♪
billsから出てくる、サングラスを掛けたぶっちゃん!
良い感じだね〜(^_^)v
オシツケは騙されましたww
そういう魚がいたなんて...初めて知ったよ!
エッグベネdh...(爆)
書かなくて大丈夫ですwww
満喫したんだけど...
私はテントで寝たいんですww
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:32
☆ロビちゃん
こんばんは〜^^
まさかね、まさかbillsからセブンになるとは思わなかったよwww
でも、2時間は無理です‼︎
シーチキンの缶詰に大量のマヨネーズかあ〜w
たしかに旨そう♪
今度よろしく〜( ´ ▽ ` )ノ
珊瑚礁に?えっ?一昔前?誰と?
”なかしお”で詳しい話は聞きましょうwww
最後にbills!
もちろんミキティーの命令ですww
パパ頑張ってます(^_^)v
こんばんは〜^^
まさかね、まさかbillsからセブンになるとは思わなかったよwww
でも、2時間は無理です‼︎
シーチキンの缶詰に大量のマヨネーズかあ〜w
たしかに旨そう♪
今度よろしく〜( ´ ▽ ` )ノ
珊瑚礁に?えっ?一昔前?誰と?
”なかしお”で詳しい話は聞きましょうwww
最後にbills!
もちろんミキティーの命令ですww
パパ頑張ってます(^_^)v
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:40
☆ヒマパパさん
こんばんは〜^^
毎回面倒な登場ありがとうございますwww
あきるまではお願いしますm(._.)m
鎌倉は頻繁に行ってるんですね〜!
「でっ?...」
ウソです(爆)
優しい旦那様なのでw
奥様目線のキャンプ場の選定、グルメ巡り
全然苦になりません!
どっかのヒマパパとかいう奴とはえらい違いなんですよ〜♪
調子に乗りすぎました。嘘です(爆)
奥様喜んでましたよ〜
「もぉ〜食えねぇ〜!」ってwww
こんばんは〜^^
毎回面倒な登場ありがとうございますwww
あきるまではお願いしますm(._.)m
鎌倉は頻繁に行ってるんですね〜!
「でっ?...」
ウソです(爆)
優しい旦那様なのでw
奥様目線のキャンプ場の選定、グルメ巡り
全然苦になりません!
どっかのヒマパパとかいう奴とはえらい違いなんですよ〜♪
調子に乗りすぎました。嘘です(爆)
奥様喜んでましたよ〜
「もぉ〜食えねぇ〜!」ってwww
Posted by kmr at 2014年01月30日 17:49
☆miku♡さん
こんばんは〜^^
やはり開店前ですね~_~;
もう少し遅い時間ならプラプラして2時間ぐらいは潰せたんですが...
まだ、どのお店もやってないので、諦めましたw
グルメキャンプ良いですよ!金使うケド...www
湘南付近はキャンプ場無いですね!
テントが張れる海岸はあっても、電源ありのキャンプ場は
小田原まで行かないと無かったです~_~;
どうぞ〜!
サイトの中見て下さい(^_^)v
こんばんは〜^^
やはり開店前ですね~_~;
もう少し遅い時間ならプラプラして2時間ぐらいは潰せたんですが...
まだ、どのお店もやってないので、諦めましたw
グルメキャンプ良いですよ!金使うケド...www
湘南付近はキャンプ場無いですね!
テントが張れる海岸はあっても、電源ありのキャンプ場は
小田原まで行かないと無かったです~_~;
どうぞ〜!
サイトの中見て下さい(^_^)v
Posted by kmr at 2014年01月30日 18:03
☆はるパパさん
こんばんは〜^^
ありがとうございますm(._.)m
あっという間の14年でしたww
コンビニじゃ済みませんでしたね〜w
執念です(爆)
いやいや、全然カフェだって行けるでしょー!
喫茶店と思えば良いと思いますww
鎌倉と小田原は距離はそこそこありますが
海沿い走ったりで全然苦になりませんでした(^_^)v
こんばんは〜^^
ありがとうございますm(._.)m
あっという間の14年でしたww
コンビニじゃ済みませんでしたね〜w
執念です(爆)
いやいや、全然カフェだって行けるでしょー!
喫茶店と思えば良いと思いますww
鎌倉と小田原は距離はそこそこありますが
海沿い走ったりで全然苦になりませんでした(^_^)v
Posted by kmr at 2014年01月30日 18:11
食い倒れキャンプですね♪
こないだのバーリアル?もそうですが、、、
セブンイレブンのおでんがさらに親近感を覚えます!!
(〃▽〃)~♪
こないだのバーリアル?もそうですが、、、
セブンイレブンのおでんがさらに親近感を覚えます!!
(〃▽〃)~♪
Posted by もじゃ君 at 2014年01月30日 19:23
☆もじゃ君
こんばんは〜^^
本当、食い倒れキャンプでしたww
お腹が一回り大きくなった気が...~_~;
バーリアルにセブンのおでん!
まさしく、私ですwww
こんばんは〜^^
本当、食い倒れキャンプでしたww
お腹が一回り大きくなった気が...~_~;
バーリアルにセブンのおでん!
まさしく、私ですwww
Posted by kmr at 2014年01月31日 22:30
はじめてコメントします!
パロインやCCで一緒だった「おか」です
kmrさん、ダイバーなんですね
自分もそうなので、コメント残しちゃいました。
いつかダイビングしながらキャンプしたいーと思いつつ、
でも子供がまだ小さくて余裕もないのですが…、
ダイビングセンターの隣のキャンプ場、
参考にさせてもらいます(^^)
お気に入りも入れさせてもらいますね
パロインやCCで一緒だった「おか」です
kmrさん、ダイバーなんですね
自分もそうなので、コメント残しちゃいました。
いつかダイビングしながらキャンプしたいーと思いつつ、
でも子供がまだ小さくて余裕もないのですが…、
ダイビングセンターの隣のキャンプ場、
参考にさせてもらいます(^^)
お気に入りも入れさせてもらいますね
Posted by (おか) at 2014年02月02日 10:05
☆(おか)さん
こんばんは〜^^
コメントありがとうございますm(._.)m
C&Cお疲れ様でした!
とんたんさんとはユルティニの中で少しお話しさせていただきました!
(おか)さんはダイバーなんですね!
私は冬も海に入ってたというのは...波乗りやってたからなんですw
すいませ〜ん、ダイバーじゃなかったんです~_~;
でも、やってみたいですね〜♪
あの時、海に入っていくダイバーを見て、ちびが
「あれやりたい!今やりたい!」
なんて無茶な事を言ってましたww
お気に入り、ありがとうございます!
こちらも頂きますね(^_^)v
こんばんは〜^^
コメントありがとうございますm(._.)m
C&Cお疲れ様でした!
とんたんさんとはユルティニの中で少しお話しさせていただきました!
(おか)さんはダイバーなんですね!
私は冬も海に入ってたというのは...波乗りやってたからなんですw
すいませ〜ん、ダイバーじゃなかったんです~_~;
でも、やってみたいですね〜♪
あの時、海に入っていくダイバーを見て、ちびが
「あれやりたい!今やりたい!」
なんて無茶な事を言ってましたww
お気に入り、ありがとうございます!
こちらも頂きますね(^_^)v
Posted by kmr at 2014年02月03日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。