この日は朝から町会の防災訓練に、ちびママが参加していたので
11時30分頃出発~=333
車中では、一緒に防災訓練に行ってきたちびが消火器の使い方を聞いてきたらしく・・・
「消火器は ピ・ノ・キ・オ なんだよ!知ってる?」とドヤ顏してきますww
イラッとするので、「し、知ってるわ!それくらい」
「本当に覚えてきたのか?」と聞いてみると、
ピ ・・・ ピンを抜いて~
ノ ・・・ ノズルをしっかり持って~
キ ・・・ 気合いを入れて~
オ ・・・ 思いっきりレバーを握る~
だそうです。
「知ってたわっ!」(汗)
関越鶴ヶ島ICを降りてローソンに昼食を買いに寄ると
今回ご一緒する
nomocoさん ファミリーにバッタリ遭遇
激写ww
するとリンクスさんから、到着はチェックイン時間の13時は、ちょっと過ぎると連絡があり
少し時間をつぶし、買い出しをして、のんびりキャンプ場に向かいます。
到着すると、すでにリンクスさん&nomocoさんは設営中
私も急いで設営開始!
設営の途中、もう一人の参加者
あやきちさん も到着(なんと母子参加)
で、設営完了!
宴会場はコチラ
ウチのkari20と、あやきちさんのタトンカを連結して広々~♪
ウチらが張ったサイトはココ
砂利サイトの27,28,31,32番(電源付き)
1番奥なのでサイトとサイトの間のスペースも使えるので広々です
手前(25、29番の間)から見るとこんな感じ
良いね
今日が初点灯のリンクスさんペトロ!
マントルのカラ焼き中~
プレヒートして~
点火~
成功しちゃったよ~♪ チッ!つまんねぇ~の~ww
教え方が良いからしょうがないか!(爆)
ウチのペトロも点灯して明る~い
ここで私は一足先にプシュッ!と
プライムドラフト。韓国製みたいですね(キャンプ場近くのベルクで売ってた)
今までバーリアルが一番安いと思っていましたが・・・なんとコレ78円!!
バーリアルより10円安かった!スゲーッ!
KOREA恐るべし
ビール片手に夕飯の調理開始
今日はちびママが風邪っぴきの為、私1人で作ります。
ちび達は落ち葉を使って何か作っている模様
上手いもんです
kパスタ完成~
麺茹でて、温めたソース掛けただけですが・・・ww
美味しければ・・・
「良~いんですっ!」
では、
乾杯~♪
みんなカメラ構えてるのがウケますwww
美味しい料理達
nomoco家のタイゾーさんが焼いたタコ焼き♪ マジウマ!
たこ焼き器買おうか考え中ww
リンママさん作、「炊き込みご飯の一口おにぎり」
あやきちさん作、「餅ピザ」
nomocoさん作「ポトフ」
焼き鳥を焼くおじいちゃん(爆)
みんなメッチャ美味しかった♪
飲み食いして、おしゃべりして、楽しくて写真1枚も無し
最近カメラの存在を忘れちゃうみたいww
そして恒例の男女別にww
女性陣はキリマンの前室にアルパカちゃんを置いて女子トークの始まり
男性陣は焚き火を囲んでしっぽりと♪
暖け~~
すると、たいぞーさんが・・・リコ嬢につかまるwww
私の中で、今回のグルキャンMVPはこのリコ嬢です可愛くておもしろいwww
リコ嬢から解放されたたいぞーさんから爆弾の差し入れww
あれっ!後ろでまだリコ嬢につかまってるなwwww
いただきまーす!
リンクスさんからは・・・ラーメンおつまみ!
私、かなりのベビースター好きなんですww最高~♪
そして夜は更けていき・・・2時頃だったかな?
おやすみ~zzz
~2日目~
8時過ぎに起床
夜中に雨が降ったみたいですテントには雨粒が
私が男性陣の中で1番起きたのが早かったみたい
こういう時もありますww
しばらくしてリンクスさんも起きてきました
ちょっと遅いよぉ~!www
朝食にしますが、ウチは昨日パンを買ってきていたのですが、昨夜の残りもありお腹いっぱいに
リンクス家から豚汁の差し入れ! 「いただきま~す!」
ウメ~
みんなで楽しく朝食タイム
朝食を終え、ダッシュで撤収となるところですが、+1000円でレイトチェック14時まで
幕も乾いていないので夫婦で仲良くウィークエンダーを拭き拭き
コチラあやきちさんのピルツ23の中にはケシュアIN!
このピルツを撤収すると・・・
落ち葉で綺麗に跡がついてました
みんなが撤収中、子供たちは楽しそうに遊んでます
14時も近くなり、KKT出来てませんでしたがしかたなく撤収して
最後に記念撮影
体育座りバージョンも撮ったのですが今回はコチラでww 意味解らん!ww
ちびママの体調がおもわしくなかったのが残念でしたが、とても楽しく過ごせました
ご一緒したみなさん!ありがとうございました(^O^)/
今度ご一緒した際はもっとちゃんとした料理作ります!
ちびママがね(爆)
リンちゃん、いろいろお世話になりました!ありがと~
あなたにおススメの記事