妙高笹ヶ峰キャンプ場 (盆キャン2日目)
さんま焼いて~
このさんま、 あぶらヤバイよ、第一スーパーさん
本日の朝食は和食です。
いつも朝は食べれないんですが、
キャンプの朝はガッツリ食べれるんですよね~。不思議(~_~;)
ちびママのさんまがモリモリなのは、気のせいです(笑)
本日のメインイベント
野尻湖でカヤック
前からやってみたかったんですよね♪
目指すは野尻湖にある
ウクディ パドリングスクール
↑こちらでお世話になりました
受付を済ませて、着替えて~パシャ!!
今度はブリーフじゃありませんよ~(^_^;)
チビと私で二人乗りと思っていたのですが、ちび「一人で乗る宣言!!」\(◎o◎)/!
パズー(先生)も「やってみて、できなかったら二人乗りでいいですよ」とGOサインを出してくれました。
説明を聞いて、準備運動を済ませ野尻湖へ
「んっ!」
ふと見ると余裕をぶっこいているちび。 何か言っている...
「ママ~、遅いよ。早く!早く」だって(゜o゜)
やるじゃないか!!ちびママはくるくる回っているのに対し、ちびのほうが上手
ちびは褒められたのもあってか、カヤック大好き少年に。(褒められて伸びるタイプ)(^_^;)
最後の方になると「ママさ~まっすぐ進むには力を入れちゃダメなんだよ」って教える側に・・・(笑)
生意気 成長
ちびママ「うるさいっ!ママはバックならまっすぐ進めるんだよ!!(ちょいキレ気味)」 だって(爆)
水遊びの時間も
無人島にでも上陸したみたい?
いや~カヤック最高
ちびも大満足の様でした
パズーありがとう とっても楽しかったぁ♪
そうそう、カヤックをやるまで時間があったのでこちらに寄りました
色んなジャムの中から、 「いちご」 を選ぶ。やっぱりね、イチゴだよ。
決め手は残り2個だったから(笑)
カヤックが終わったのは16時頃、第一スーパーへ急ぐ
ちびが大好きなマシュマロはどこにも売ってない(ピンチ!)
諦めて、キャンプ場へ。
すぐにシャワー(5分で300円。予告なしで止まる(+o+))が、ちびと二人で間に合った
夕食 : 今日のメニューは缶詰か~ら~の~バーニャカウダ&ミートソース
ほんと、シングルバーナーちゃん使える♪
途中で雨がタープの中まで入ってきた時もあったケド、、、
焚き火を眺めながらビールを片手にウトウト・・・
贅沢な時間
・
・
・
・
・
プライスレス (笑)
3日目に続く・・・
あなたにおススメの記事
関連記事