SURF CAMP in大原オートキャンプインそとぼう

kmr

2013年10月17日 22:25

10月13~14日、千葉にSURF CAMPに行ってきました。





今回は ひろママさん とご一緒です。





以前から、ひろパパさんと今度サーフキャンプをやろう!と話をしていて

ついに実現となりました





前日、ひろママさんとちびママで話し合い


明日の朝7時に海集合~♪となりました。


家からだと2時間はかかるので、5時出発!4時起床!


で、1時頃おやすみなさいzzz










翌朝、ちびママに起こされます。時計を見ると・・・4時40分


「なんだよ!アラーム鳴らなかったなぁ~!!」と言うと


ちびママ「鳴ったよ!自分で消したじゃん!」・・・・・


ぎっくり腰になりそうな勢いで飛び起き、残りを積み込みます


すると、ひろママさんがツイッターで出発したと・・・


「いってらっしゃ~い」と返してww


6時前に出発=333


してすぐ・・・


ちびママが「あれっ!お茶とかはいってるバッグ積んだ?」


私「はぁ~?知らないよ!無かったよ!」


自宅に引き返します


自宅に着くと、車に積み込んでありました


私が積み込んだんですね


でも、ちびママは怒らなかったです


そんなこんなで再度出発!










7時半頃かな?現地到着~♪


ひろママ家とは数分の誤差


海に着いてどこに居るのかな?なんて探してると

ひろママさん登場!

車を停める場所を取っておいてくれました。


あいさつを済ませ、さくっと着替えて海へGO!!

































ちびっこ達も楽しんだ模様




























満足のいく波乗りは出来ませんでしたが、海に浮いているだけでも気持ちいいですからね♪


海から上がり、とりあえず昼食へ・・・朝から何も食べてないや(>_<)





向かった先は、昔波乗りでこっち方面に来ていた時に良く行った「たこちゅう」さんへ






















で、いつもの ねぎタコ




















旨そ~う♪   いただきま~す!


ちびもガッつく






















満足した模様ww




















口が汚ったねぇ~ww

いつもの事です、良くちびママに「口の感覚無いんじゃないの?」って言われてますww





そして、近くのベイシアで買い出し&キャンプ場からほど近い干物屋さんで干物をゲットして
キャンプ場に向かいます。










今回お世話になるのは 大原オートキャンプインそとぼう さんです


13時チェックインなんですが、ほぼ13時に入れました


キャンプ場に入ると、まずチェックインする人みんなでキャンプ場の説明を受けます
結構細かいって情報を聞いていたのですが、全然あたりまえの事を言われるだけでした。
ただ、ココは家族、夫婦、カップルのみで。グループやデイキャンは受け付けないみたいです
オーナーさんは凄く感じの良い人でした





説明が終わるとサイト番号を教えてもらいサイトに移動する感じです

あっ!グループはダメって言ってましたが、2家族まではOKとの事です。





で、私達のサイトはC-15.16(電源なし)の2サイトです。

サイトの広さはみんな10×10mぐらいと広めです










設営完了~♪




















ひろママ家=ジルコン15 & ウチ=ミニスーとkari20






















すると、管理人さんが来て、しばしおしゃべり

全部コットンに食いついてましたw

実は、かなりのキャンプ通らしく、幕もかなりの数持ってるらしいです

でも、「この仕事始めてから全然キャンプに行けてないなぁ~」

と嘆いてました。

ひろママさんのジルコンに興味津々で写真撮りまくってましたww

最後に「お金掛けてますねぇ~」と一言ww





それは・・・ひろママ家ですよ!(笑)




設営完了後、キャンプ場前の海にもう1ラウンド行こうか?って話だったのですが

この日はサーフィンの大会が開催されてるから中止に・・・

っていうか、体力的に限界?www





13時inだと、あっという間に夕飯の準備の時間です




















焼き鳥の仕込み中


炭を熾して




















あっ、焚き火台使用する際は↑の防熱板を借りて下に敷いてくださいね

富士すそ野と一緒です


まずは焼き鳥~♪






















さばの干物~♪






















厚切りベーコン~♪

























からの~つまみ食いww






















こっちでもww






















厚切りベーコンは5枚あったのですが、テーブルに並ぶ時には2枚に(爆)





いまだに、やぶ蚊が多く蚊取り線香はいっぱいつけました

























美味しそうな料理が並んだところで

























乾杯~♪




















私がプレモルだなんて手が震えてますwww





波乗りして、キャンプして、旨いもの食って、呑んで、しゃべって、あ~最高♪




















キャンプ場の雰囲気も良いし、2~3泊できたら最高だな~!




こっちゃん怪獣がベーロンベーロンと舐めてきますwww




















私が「ギャー!!」と逃げると、さらにやってくるww




乾杯で飲むハズだったベイシアで買ってきた超高級ワインwwをココで飲む事に






















もう1回乾杯~♪




















ひろパパさんはワインが高級すぎて悪酔いしたとかしないとか?www

498円也~www





こっちゃん怪獣が暴れだし、ひろパパさん格闘中









































その後、ちびっこ達はおやすみ~zzz





そして、大人の時間です

夜になると結構冷えてきたので、タープ下で軽く焚き火を




















しながら、たくさんの話で盛り上がりました♪

私とひろパパさんのパジャマがボ〇〇ロで、それを好んで着る話とか(爆)

ちびママが「寒いねぇ~焚き火の火が弱くなってきちゃった~」

すると、ひろパパさんがサッと動きます。

そしてササッと薪じゃなくて・・・その時焼いてたホルモン(肉)に箸をもっていきました(爆)

それで終わってしまいました。チ~ンwww



ちびママ激怒(爆)





そして、明日は朝一で海に入ろうって事になり

私が「何時に起きる?」と聞くと・・・

「う~ん、それはkさん次第www」










「ムムムッ!」


私が早く起きれないって浸透しちゃってるみたいww








「絶対に起きてやる!!」と誓い、おやすみなさ~いzzz


ひろパパさんは超高級ワインの仕業なのか・・・

かなり酔いがまわってましたww





こりゃ5時に起きれないな・・・ww










~2日目~

5時のアラームが鳴り響き、起きます!

しかし・・・物音がまったく聞こえません

とりあえず・・・また寝るw

10分おきにアラームをかけていたのですが

5時30分のアラームが鳴った時にファスナーの音がしたので

急いでテントの外に出ると・・・

隣の方でした


少ししてひろパパさんも起きてきました





キャンプ場にある展望台に上り、波チェック




















今日も良い天気です

もう少し早ければ日の出が綺麗に見えたろうなぁ♪


さっさと着替えて早朝SURFしに行きました。

朝起きて、すぐに波乗りだなんて・・・メッチャ贅沢です


2時間ぐらい楽しんで帰ってくると、みんな起きてました

で、冷えた体にホットコーヒーが染み渡る


せっかくのサーフキャンプなので、サーフボードとサイトのコラボ






















TYLER SURFBOARD  wing nose9'6

























朝も干物を焼き焼き

























その後、撤収作業に入ります。





撤収を終えて、「記念撮影はやっぱり海で撮ろう」って事になり

管理棟でチェックアウトを済ませた後、管理人さんに海で写真を撮りたいので

少しの間、車を置かせてくれないか?と聞いたところ

快くOKしてくれました





で、こんなトンネルを抜けると・・・



































そこは海だった!ww




















気持ちいい~





ちびもいきなりテンションあがります





















この後、全身ビチョビチョです






















こっちゃんは何をやってるのかな?






















砂爆弾~ww




















いい顏してる





ひろママさんとちびママが写真撮って!というのでパシャッ

























と1枚撮ってリラックスした所を黙ってパシャッwww

























最後にみんなでパシャッ




















こっちゃんが走り出した~ww





キャンプ場に戻り、管理人さんに挨拶して帰ると・・・

車が見えなくなるまで管理人さんが手を振ってくれていました

ディーラーも真っ青ww






キャンプ場を後にして、おみやげを買う為に昨日の干物屋に向かったのですが休み

急遽、大原漁港の近くにある 匠のひもの がんこおやじ でおみやげを買って

ひろママ家とはここでさようならです






もうすでに12時を回ってます。お腹がすいてきたので 

大原では結構有名な 女良食堂 でお昼を食べる事に






















私は唐揚げ定食、ちびママとちびは刺身定食を注文













































地元の人でにぎわってるお店で、美味しく頂きました。





お腹も一杯になった所で、楽しかったSURFCAMPもついに終わりです

現実に戻りたくないよ~ww





ひろママさん&ひろパパさん&こっちゃん

楽しいキャンプをありがとうございましたm(__)m



ひろパパさん!!またSURFCAMPやろうね~(^O^)/

今度はサーファーそうパパさんも誘いたいねぇ~





次の出撃はパロインですが、みなさんよろしくお願いしますm(__)m


あなたにおススメの記事
関連記事